エントリ |
|
名称 |
メバロン酸キナーゼ欠損症 |
下位グループ |
高 IgD 症候群 メバロン酸尿症 |
概要 |
メバロン酸キナーゼ欠損は常染色体劣性形式で2つの遺伝性自己炎症性疾患のメバロン酸尿症(MVA)と高ガンマグロブリン血症 D (HIDS)を引き起こす。メバロン酸キナーゼはコレステロール生合成経路の開始部分に位置し、コレステロールに加えノンステロール イソプレン類の合成にも関わる酵素である。MVAは異形症、白内障、神経症状など様々な症状が出るが、HIDSは一般的に周期性発熱以外の症状はなく、異形症や神経性の異常もない。HIDS患者のメバロン酸キナーゼ活性は正常値の5-15%, MVAは0-4%である。
|
カテゴリ |
先天代謝異常症; 免疫系疾患
|
階層分類 |
ヒト疾患 [BR:jp08402]
免疫系疾患
その他の免疫系疾患
H00206 メバロン酸キナーゼ欠損症
先天性代謝異常症
先天性脂質・糖脂質代謝異常症
H00206 メバロン酸キナーゼ欠損症
ICD-11 による疾患分類 [BR:jp08403]
05 Endocrine, nutritional or metabolic diseases
Metabolic disorders
Inborn errors of metabolism
5C52 Inborn errors of lipid metabolism
H00206 メバロン酸キナーゼ欠損症
特定疾患 (難病) [jp08407.html]
H00206
|
パスウェイ |
|
病因遺伝子 |
|
治療薬 |
|
リンク |
|
文献 |
|
著者 |
Buhaescu I, Izzedine H |
タイトル |
Mevalonate pathway: a review of clinical and therapeutical implications. |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Mandey SH, Schneiders MS, Koster J, Waterham HR |
タイトル |
Mutational spectrum and genotype-phenotype correlations in mevalonate kinase deficiency. |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Haas D, Hoffmann GF |
タイトル |
Mevalonate kinase deficiencies: from mevalonic aciduria to hyperimmunoglobulinemia D syndrome. |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Houten SM, Frenkel J, Waterham HR |
タイトル |
Isoprenoid biosynthesis in hereditary periodic fever syndromes and inflammation. |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Houten SM, Wanders RJ, Waterham HR |
タイトル |
Biochemical and genetic aspects of mevalonate kinase and its deficiency. |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Hogenboom S, Romeijn GJ, Houten SM, Baes M, Wanders RJ, Waterham HR |
タイトル |
Absence of functional peroxisomes does not lead to deficiency of enzymes involved in cholesterol biosynthesis. |
雑誌 |
J Lipid Res 43:90-8 (2002) |
文献 |
|
著者 |
Goldfinger S |
タイトル |
The inherited autoinflammatory syndrome: a decade of discovery. |
雑誌 |
Trans Am Clin Climatol Assoc 120:413-8 (2009) |
文献 |
|
著者 |
Naruto T |
タイトル |
[MVK gene abnormality and new approach to treatment of hyper IgD syndrome and periodic fever syndrome] |
雑誌 |
|
文献 |
|
著者 |
Shendi HM, Walsh D, Edgar JD |
タイトル |
Etanercept and anakinra can prolong febrile episodes in patients with hyperimmunoglobulin D and periodic fever syndrome. |
雑誌 |
|
LinkDB |
|