A 消化管と代謝作用
B 血液と造血器官
C 循環器系
C01 心疾患治療
C02 降圧薬
C03 利尿薬
C04 末梢血管拡張薬
C05 血管保護薬
C05A 痔核と裂肛の局所用治療薬
C05B 抗静脈瘤治療
C05C 毛細血管安定化剤
C05CA バイオフラボノイド
C05CA01 ルトシド [dg:DG00302]
C05CA02 モノキセルチン
C05CA03 ジオスミン
C05CA04 トロキセルチン
C05CA05 ヒドロスミン
C05CA51 ルトシド、配合
C05CA53 ジオスミン、配合
C05CA54 トロキセルチン、配合
C05CX その他の毛細血管安定化剤
C07 ベータ遮断薬
C08 カルシウムチャネル遮断薬
C09 レニン・アンジオテンシン系作用薬
C10 脂質修飾剤
D 皮膚科用薬
G 泌尿生殖器系と性ホルモン
H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
J 全身用抗感染薬
L 抗悪性腫瘍薬と免疫調節薬
M 筋骨格系
N 神経系
P 抗寄生虫薬、殺虫剤と防虫剤
R 呼吸器系
S 感覚器
V その他