A 消化管と代謝作用
|
A01 口腔科用製剤
|
A01A 口腔科用製剤
|
A01AA 虫歯予防薬
|
A01AB 局所経口治療用の抗感染薬と消毒薬
|
A01AC 局所経口治療用の副腎皮質ステロイド
|
A01AC01 トリアムシノロン [dg:DG00010]
|
A01AC02 デキサメタゾン [dg:DG00011]
|
D00292 デキサメタゾン (JP17) <JP/US>
D00975 デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム (JAN) <JP/US>
D01510 デキサメタゾンメタスルホ安息香酸エステルナトリウム (JAN) <JP>
D01615 デキサメタゾンパルミチン酸エステル (JAN) <JP>
D01632 デキサメタゾンプロピオン酸エステル (JAN) <JP>
D01948 デキサメタゾン吉草酸エステル (JAN) <JP>
D02174 デキサメタゾン酢酸エステル (JAN)
D02591 デキサメタゾンアセフラート
D02592 デキサメタゾンベロキシル
D07073 デキサメタゾンシペシル酸エステル (JAN) <JP>
D07796 酢酸デキサメタゾン
D07797 デキサメタゾンイソニコチナート
D07798 デキサメタゾンナトリウムヘミスルファート
D07799 デキサメタゾン21-テブタート
D07800 デキサメタゾン21-バレラート
D07801 デキサメタゾンフェニルプロピオナート
D07802 デキサメタゾンホスファート
|
A01AC03 ヒドロコルチゾン [dg:DG00012]
|
A01AC54 プレドニゾロン、配合
|
A01AD その他の局所経口治療用薬
|
A02 胃酸関連疾患用薬
|
A03 機能的胃腸疾患用薬
|
A04 鎮吐薬と制嘔吐薬
|
A05 胆汁と肝治療
|
A06 便秘薬
|
A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
|
A08 抗肥満用製剤、食事制限用製品を除く
|
A09 消化薬、酵素を含む
|
A10 糖尿病用薬
|
A11 ビタミン
|
A12 ミネラルサプリメント
|
A13 強壮剤
|
A14 全身用の同化剤
|
A15 食欲増進剤
|
A16 その他の消化管及び代謝用製剤
|
|
B 血液と造血器官
|
|
C 循環器系
|
C01 心疾患治療
|
C02 降圧薬
|
C03 利尿薬
|
C04 末梢血管拡張薬
|
C04A 末梢血管拡張薬
|
C04AA 2-アミノ-1-フェニルエタノール誘導体
|
C04AB イミダゾリン誘導体
|
C04AC ニコチン酸と誘導体
|
C04AD プリン誘導体
|
C04AE 麦角アルカロイド
|
C04AF 酵素
|
C04AX その他の末梢血管拡張薬
|
C04AX01 シクランデラート
|
C04AX02 フェノキシベンザミン [dg:DG00285]
|
C04AX07 ビンカミン [dg:DG00286]
|
C04AX10 モキシシリト [dg:DG00287]
|
C04AX11 ベンシクラン [dg:DG00288]
|
C04AX17 ビンブルニン
|
D08676 ビンブルニン
|
C04AX19 スロクチジル
|
C04AX20 ブフロメジル [dg:DG00289]
|
C04AX21 ナフチドロフリル [dg:DG00290]
|
C04AX23 ブタラミン
|
C04AX24 ビスナジン
|
C04AX26 セチエジル [dg:DG00291]
|
C04AX27 シネパジド
|
C04AX28 イフェンプロジル [dg:DG00292]
|
C04AX30 アザペチン
|
C04AX32 ファスジル [dg:DG00293]
|
C05 血管保護薬
|
C07 ベータ遮断薬
|
C08 カルシウムチャネル遮断薬
|
C09 レニン・アンジオテンシン系作用薬
|
C10 脂質修飾剤
|
|
D 皮膚科用薬
|
D01 皮膚科用抗真菌薬
|
D02 皮膚軟化薬と保護薬
|
D03 外傷と潰瘍治療用製剤
|
D04 鎮痒薬、抗ヒスタミン薬・麻酔薬等を含む
|
D05 抗乾癬薬
|
D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
|
D06A 局所用抗生物質
|
D06B 局所用化学療法薬
|
D06BA スルホンアミド
|
D06BB 抗ウイルス薬
|
D06BB01 イドクスウリジン
|
D06BB02 トロマンタジン [dg:DG00405]
|
D06BB03 アシクロビル [dg:DG00406]
|
D06BB04 ポドフィロトキシン
|
D06BB05 イノシン [dg:DG00407]
|
D06BB06 ペンシクロビル [dg:DG00408]
|
D06BB07 リゾチーム [dg:DG00409]
|
D06BB08 イバシタビン
|
D07200 イバシタビン
|
D06BB09 エドクスジン
|
D06BB10 イミキモド
|
D06BB11 ドコサノール
|
D06BB12 シネカテキンス
|
D06BB53 アシクロビル、配合
|
D06BX その他の化学療法薬
|
D06C 抗生物質と化学療法薬、配合
|
D07 副腎皮質ステロイド、皮膚科用製剤
|
D07A 副腎皮質ステロイド、単剤
|
D07B 副腎皮質ステロイド、消毒薬との配合
|
D07BA 副腎皮質ステロイド、弱、消毒薬との配合
|
D07BB 副腎皮質ステロイド、中、消毒薬との配合
|
D07BC 副腎皮質ステロイド、強、消毒薬との配合
|
D07BC01 ベタメタゾンと防腐剤
D07BC02 フルオシノロンアセトニドと防腐剤
D07BC03 フルオコルトロンと防腐剤
D07BC04 ジフルコルトロンと防腐剤
|
D07BD 副腎皮質ステロイド、最強、消毒薬との配合
|
D07C 副腎皮質ステロイド、抗生物質との配合
|
D07X 副腎皮質ステロイド、その他の配合
|
D08 消毒薬と殺菌剤
|
D08A 消毒薬と殺菌剤
|
D08AA アクリジン誘導体
|
D08AB アルミニウム剤
|
D08AC ビグアナイドとアミジン
|
D08AD ホウ酸製剤
|
D08AE フェノールと誘導体
|
D08AF ニトロフラン誘導体
|
D08AG ヨード製剤
|
D08AH キノリン誘導体
|
D08AJ 四級アンモニウム化合物
|
D08AK 水銀製剤
|
D08AL 銀製剤
|
D08AX その他の消毒薬と殺菌剤
|
D08AX01 過酸化水素
|
D08AX02 エオシン
|
D08AX03 プロパノール
|
D08AX04 トシルクロルアミドナトリウム
|
D02445 トシルクロルアミドナトリウム
|
D08AX05 イソプロパノール
|
D08AX06 過マンガン酸カリウム
|
D08AX07 次亜塩素酸ナトリウム
|
D08AX08 エタノール [dg:DG00430]
|
D08AX53 プロパノール、配合
|
D09 薬用包帯
|
D10 抗ニキビ製剤
|
D11 その他の皮膚科用製剤
|
|
G 泌尿生殖器系と性ホルモン
|
|
H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
|
H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
|
H01A 下垂体前葉ホルモンと類似体
|
H01AA 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)
|
H01AB 甲状腺刺激ホルモン (サイロトロピン)
|
H01AC ソマトロピンとソマトロピン刺激薬
|
H01AC01 ソマトロピン
|
H01AC02 ソマトレム
|
D05884 ソマトレム (遺伝子組換え) (JAN)
|
H01AC03 メカセルミン
|
H01AC04 セルモレリン [dg:DG00494]
|
H01AC05 メカセルミンリンファバート
|
H01AC06 テサモレリン [dg:DG00495]
|
H01AC07 ソマプシタン
|
H01AX その他の下垂体前葉ホルモンと類似体
|
H01B 下垂体後葉ホルモン
|
H01C 視床下部ホルモン
|
H02 全身用副腎皮質ステロイド
|
H03 甲状腺治療
|
H04 膵ホルモン
|
H05 カルシウム恒常性
|
|
J 全身用抗感染薬
|
|
L 抗悪性腫瘍薬と免疫調節薬
|
|
M 筋骨格系
|
|
N 神経系
|
|
P 抗寄生虫薬、殺虫剤と防虫剤
|
P01 抗原虫薬
|
P02 駆虫薬
|
P02B 抗吸虫薬
|
P02C 抗線虫薬
|
P02CA ベンズイミダゾール誘導体
|
P02CA01 メベンダゾール
|
P02CA02 チアベンダゾール
|
D00372 チアベンダゾール (JAN)
|
P02CA03 アルベンダゾール [dg:DG01022]
|
P02CA04 シクロベンダゾール
|
P02CA05 フルベンダゾール
|
P02CA06 フェンベンダゾール
|
P02CA51 メベンダゾール、配合
|
P02CB ピペラジンと誘導体
|
P02CC テトラヒドロピリミジン誘導体
|
P02CE イミダゾチアゾール誘導体
|
P02CF エバーメクチン
|
P02CX その他の抗線虫薬
|
P02D 抗条虫薬
|
P03 外部寄生虫駆除薬、殺疥癬虫剤・殺虫剤・忌避剤を含む
|
|
R 呼吸器系
|
R01 鼻用製剤
|
R02 咽頭用製剤
|
R03 閉塞性気道障害用薬
|
R05 咳と感冒用製剤
|
R06 全身用抗ヒスタミン薬
|
R06A 全身用抗ヒスタミン薬
|
R06AA アミノアルキルエーテル
|
R06AB 置換アルキルアミン
|
R06AC 置換エチレンジアミン
|
R06AD フェノチアジン誘導体
|
R06AE ピペラジン誘導体
|
R06AK 抗ヒスタミン薬の配合
|
R06AX その他の全身用抗ヒスタミン薬
|
R06AX01 バミピン [dg:DG00388]
|
R06AX02 シプロヘプタジン [dg:DG01109]
|
R06AX03 テナリジン
|
R06AX04 フェニンダミン [dg:DG01110]
|
R06AX05 アンタゾリン [dg:DG01037]
|
R06AX07 トリプロリジン [dg:DG01111]
|
R06AX08 ピロブタミン
|
R06AX09 アザタジン [dg:DG01112]
|
R06AX11 アステミゾール
|
R06AX12 テルフェナジン
|
R06AX13 ロラタジン
|
R06AX15 メブヒドロリン [dg:DG01113]
|
R06AX16 デプトロピン [dg:DG01114]
|
R06AX17 ケトチフェン [dg:DG01115]
|
R06AX18 アクリバスチン
|
R06AX19 アゼラスチン [dg:DG01036]
|
R06AX21 トリトカリン
|
R06AX22 エバスチン
|
R06AX23 ピメチキセン
|
R06AX24 エピナスチン [dg:DG01116]
|
R06AX25 ミゾラスチン
|
R06AX26 フェキソフェナジン [dg:DG01117]
|
R06AX27 デスロラタジン
|
R06AX28 ルパタジン [dg:DG01118]
|
R06AX29 ビラスチン
|
R06AX31 キフェナジン
|
D10230 キフェナジン
|
R06AX32 セキフェナジン
|
R06AX53 テナリジン、配合
|
R06AX58 ピロブタミン、配合
|
R07 その他の呼吸器系製剤
|
|
S 感覚器
|
S01 眼科用薬
|
S01A 抗感染薬
|
S01AA 抗生物質
|
S01AA01 クロラムフェニコール [dg:DG00399]
|
S01AA02 クロルテトラサイクリン [dg:DG00007]
|
S01AA03 ネオマイシン [dg:DG00003]
|
S01AA04 オキシテトラサイクリン [dg:DG00397]
|
S01AA05 チロトリシン
|
S01AA07 フラミセチン [dg:DG01446]
|
S01AA09 テトラサイクリン [dg:DG00005]
|
S01AA10 ナタマイシン
|
S01AA11 ゲンタマイシン [dg:DG00401]
|
S01AA12 トブラマイシン [dg:DG00608]
|
S01AA13 フシジン酸 [dg:DG00398]
|
S01AA14 ベンジルペニシリン [dg:DG00534]
|
S01AA15 ジヒドロストレプトマイシン [dg:DG01122]
|
S01AA16 リファマイシン [dg:DG00640]
|
S01AA17 エリスロマイシン [dg:DG00436]
|
S01AA18 ポリミキシンB [dg:DG00083]
|
S01AA19 アンピシリン [dg:DG00517]
|
S01AA20 その他の薬配合の抗生物質
|
S01AA21 アミカシン [dg:DG00403]
|
D02543 アミカシン
D00865 アミカシン硫酸塩 (JP17) <JP/US>
|
S01AA22 ミクロノマイシン [dg:DG01123]
|
S01AA23 ネチルマイシン [dg:DG00609]
|
S01AA24 カナマイシン [dg:DG00085]
|
S01AA25 アジダンフェニコール
|
S01AA26 アジスロマイシン [dg:DG00606]
|
S01AA27 セフロキシム [dg:DG00558]
|
S01AA28 バンコマイシン [dge:DG00086]
|
S01AA30 異なる抗生物質の配合物
|
S01AB スルホンアミド
|
S01AD 抗ウイルス薬
|
S01AE フルオロキノロン
|
S01AX その他の抗感染薬
|
S01B 抗炎症薬
|
S01C 抗炎症薬と抗感染薬の配合
|
S01E 抗緑内障製剤と縮瞳薬
|
S01F 散瞳薬と毛様体筋麻痺剤
|
S01G うっ血除去薬と抗アレルギー薬
|
S01GA うっ血除去交感神経刺激薬
|
S01GA01 ナファゾリン [dg:DG01032]
|
S01GA02 テトリゾリン [dg:DG01030]
|
S01GA03 キシロメタゾリン [dg:DG01031]
|
S01GA04 オキシメタゾリン [dg:DG01029]
|
D08322 オキシメタゾリン
D01022 オキシメタゾリン塩酸塩 (JAN) <JP/US>
|
S01GA05 フェニレフリン [dg:DG00215]
|
S01GA06 オキセドリン [dg:DG00217]
|
S01GA07 ブリモニジン [dg:DG00442]
|
S01GA51 ナファゾリン、配合
|
S01GA52 テトリゾリン、配合
|
S01GA53 キシロメタゾリン、配合
|
S01GA55 フェニレフリン、配合
|
S01GA56 オキセドリン、配合
|
S01GX その他の抗アレルギー薬
|
S01H 局所麻酔薬
|
S01HA 局所麻酔薬
|
S01HA01 コカイン [dg:DG00808]
|
S01HA02 オキシブプロカイン [dg:DG00392]
|
S01HA03 テトラカイン [dg:DG00296]
|
S01HA04 プロキシメタカイン [dg:DG01145]
|
D08448 プロキシメタカイン
D02098 塩酸プロパラカイン <US>
|
S01HA05 プロカイン [dg:DG00298]
|
S01HA06 シンコカイン [dg:DG00297]
|
S01HA07 リドカイン [dg:DG00196]
|
S01HA30 配合物
|
S01J 診断薬
|
S01K 手術補助
|
S01L 眼球血管障害用薬
|
S01X その他の眼科用薬
|
S02 耳科用薬
|
S03 眼科・耳科用製剤
|
|
V その他
|