医療用医薬品 : チオクト酸 |
List Top |
総称名 | チオクト酸 |
一般名 | チオクト酸 |
欧文一般名 | Thioctic Acid |
製剤名 | チオクト酸注射液 |
薬効分類名 | チオクト酸製剤 |
薬効分類番号 | 3999 |
ATCコード | A16AX01 |
KEGG DRUG |
D00086
チオクト酸
商品一覧 |
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
チオクト酸静注25mg「KN」 (後発品) | THIOCTIC ACID I.V. Injection 25mg「KN」 | 小林化工 | 3999415A2119 | 57円/管 | 処方箋医薬品 |
チオクト酸の需要が増大した際の補給(はげしい肉体労働時)、Leigh症候群(亜急性壊死性脳脊髄炎)、中毒性(ストレプトマイシン、カナマイシンによる)及び騒音性(職業性)の内耳性難聴
上記の適応(効能又は効果)に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。
チオクト酸として、通常成人1日1回10〜25mgを静脈内に注射する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
副作用
副作用発現状況の概要
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
その他の副作用
頻度不明 | |
消化器 | 食欲不振、悪心、下痢 |
その他 | 発疹、頭痛、めまい、心悸亢進 |
高齢者への投与
一般に高齢者では生理機能が低下しているので、減量するなど注意すること。
適用上の注意
本剤の静脈内注射にあたっては、注射速度はできるだけゆっくり行うこと。
アンプルカット時
本剤はワンポイントカットアンプルであるが、異物混入を避けるため、アンプルカット部分をエタノール綿等で清拭したのちカットすることが望ましい。
その他の注意
チオクト酸(α-リポ酸)含有食品の摂取により、インスリン自己免疫症候群が発症したとの報告がある。
一般名 | チオクト酸 |
一般名(欧名) | Thioctic Acid |
化学名 | 1,2-dithiolane-3-valeric acid |
分子式 | C8H14O2S2 |
分子量 | 206.33 |
融点 | 59〜62℃ |
性状 | 淡黄色〜黄色の結晶又は結晶性の粉末で、においはないか又はわずかに特異なにおいがある。 エタノール(95)、アセトン又はジエチルエーテルに溶けやすく、水に極めて溶けにくい。 |
KEGG DRUG | ![]() |
<安定性試験>
最終包装製品を用いた長期保存試験(室温、3年間)の結果、チオクト酸静注25mg「KN」は通常の市場流通下において3年間安定であることが確認された。1)
5mL×10アンプル 5mL×50アンプル
1. | 小林化工株式会社・社内資料(安定性試験) |
改訂履歴 |
2016年3月 改訂 |
文献請求先 |
主要文献欄に記載の文献・社内資料は下記にご請求下さい。 |
業態及び業者名等 |
製造販売元 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2023/01/25 版 |