KEGG   DRUG: ソウジュツ
エントリ  
D06752            Crude     Drug                                   
一般名   
ソウジュツ (JP18);
ソウジュツ末 (JP18);
蒼朮;
cāng zhú;
苍术;
Atractylodes lancea rhizome (JP18);
Powdered atractylodes lancea rhizome (JP18)
商品名   
成分    
ベータ-オイデスモール [CPD:C09664], ヒネソール [CPD:C16970], (-)-アルファ-ビサボロール [CPD:C09621], ベータ-セリネン [CPD:C09723], アトラクチロジン [CPD:C16918], アトラクチロジノール [CPD:C17856], アセチルアトラクチロジノール [CPD:C17857], アトラクチロシド A [CPD:C17858], アトラクチロシド B [CPD:C17859], アトラクチロシド C [CPD:C17860], アトラクチロシド D [CPD:C17861], アトラクチロシド E [CPD:C17862], アトラクチロシド F [CPD:C17863], アトラクチロシド G [CPD:C17864], アトラクチロシド H [CPD:C17865], アトラクチロシド I [CPD:C17866], アトラクチロン類
ソース   
Atractylodes lancea [TAX:69406], Atractylodes chinensis [TAX:69404]
コード   
薬効分類: 5100
商品: D06752<JP>
効能    
利尿, 整腸, 健胃
コメント  
キク科ホソバオケラの根茎
主要成分: アトラクチロジン [CPD:C16918]
利胆作用
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 5  生薬及び漢方処方に基づく医薬品
  51  生薬
   510  生薬
    5100  生薬
     D06752  ソウジュツ (JP18); ソウジュツ末 (JP18); 蒼朮; cāng zhú; 苍术
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
 消化器官用薬
  11 健胃薬
   D06752  ソウジュツ (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第二類医薬品
  生薬及び動植物成分
   ソウジュツ。ただし、外用剤及び1日量中ソウジュツ2.25g以下を含有するものを除く。
    D06752  ソウジュツ (JP18)
 第三類医薬品
  生薬及び動植物成分
   ソウジュツ。ただし、外用剤及び1日量中ソウジュツ2.25g以下を含有するものに限る。
    D06752  ソウジュツ (JP18)
漢方方剤と生薬 [BR:jp08304]
 生薬
  水薬
   利水薬
    D06752  蒼朮 (ソウジュツ)
   去湿健胃薬
    D06752  蒼朮 (ソウジュツ)
生薬 [BR:jp08305]
 双子葉植物:キク類
  キク科
   D06752  ソウジュツ (蒼朮)
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 生薬等
  D06752  ソウジュツ
  D06752  ソウジュツ末
リンク   
PubChem: 47208403
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system