KEGG   DRUG: ホオウ
エントリ  
D09181            Crude     Drug                                   
一般名   
ホオウ;
蒲黄;
pú huáng;
Typha pollen
成分    
ペンタコサン, パルミチン酸 [CPD:C00249], ステアリン酸 [CPD:C01530], イソラムネチン [CPD:C10084], シトステロール [CPD:C01753], グルコース [CPD:C00031], フルクトース [CPD:C01496], ラムノース [CPD:C00507 C01684], キシロース [CPD:C00181 C01510], アラビノース [CPD:C00216 C11476], コウジビオース, Nigerose [CPD:C01518], マルトース [CPD:C00208], イソマルトース [CPD:C00252], スクロース [CPD:C00089], ツラノース, ロイクロース, マルトトリオース [CPD:C01835], ラフィノース [CPD:C00492]
ソース   
Typha angustifolia [TAX:59011]
効能    
利尿, 通経, 止血
コメント  
ガマ科ヒメガマその他同属植物の成熟花粉
階層分類  
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第三類医薬品
  生薬及び動植物成分
   ホオウ
    D09181  ホオウ
生薬 [BR:jp08305]
 単子葉植物
  ガマ科
   D09181  ホオウ (蒲黄)
リンク   
PubChem: 96025861
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system