エントリ
名称
日本脳炎
上位グループ
概要
Japanese encephalitis is an infection of the central nervous system caused by Japanese encephalitis virus (JEV), a flavivirus in the Flaviviridae family of +ssRNA viruses, and transmitted by Culex mosquitoes. JEV was first isolated in 1924 in Japan.
カテゴリ
ウイルス感染症
階層分類
ICD-11 による疾患分類 [BR:jp08403 ]
01 感染症・寄生虫症
中枢神経系のウイルス感染症
1C85 日本脳炎
H01533 日本脳炎
ゲノムに基づく感染症分類 [BR:jp08401 ]
ウイルス感染症
+ssRNAウイルスによる感染症
H01533 日本脳炎
感染症法による感染症分類 [jp08406.html ]
H01533
感染症法における特定病原体等 [jp08416.html ]
H01533
BRITE hierarchy
病原体
Japanese encephalitis virus [GN:
T40052 ]
治療薬
リンク
文献
著者
van den Hurk AF, Ritchie SA, Mackenzie JS
タイトル
Ecology and geographical expansion of Japanese encephalitis virus.
雑誌
文献
著者
Tiroumourougane SV, Raghava P, Srinivasan S
タイトル
Japanese viral encephalitis.
雑誌
文献
著者
Campbell GL, Hills SL, Fischer M, Jacobson JA, Hoke CH, Hombach JM, Marfin AA, Solomon T, Tsai TF, Tsu VD, Ginsburg AS
タイトル
Estimated global incidence of Japanese encephalitis: a systematic review.
雑誌
LinkDB
All DBs