エントリ |
|
一般名 |
ハッカ油 (JP18); 薄荷油; bó hé yóu; Mentha oil (JP18) |
商品名 |
|
成分 |
l-メントール [CPD: C00400], (-)-メンチルアセタート [CPD: C09870], l-メントン [CPD: C00843], 1,8-シネオール [CPD: C09844], ベータ-カリオフィレン [CPD: C09629], イソメントン [CPD: C11952], ゲルマクレンD [CPD: C16142], ピペリトン [CPD: C09885], プレゴン [CPD: C09893], アルファ-ピネン [CPD: C09880], d-リモネン [CPD: C06078]
|
ソース |
|
コード |
|
効能 |
矯味・矯臭剤 |
コメント |
シソ科ハッカの地上部から得た精油
主要成分: l-メントール [CPD: C00400]
胆汁分泌促進. 胃腸運動亢進. 中枢神経刺激. 末梢血管弛緩. 発汗作用
|
階層分類 |
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
7 治療を主目的としない医薬品
71 調剤用薬
714 矯味、矯臭、着色剤
7149 その他の矯味、矯臭、着色剤
D06461 ハッカ油 (JP18); 薄荷油; bó hé yóu
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
外皮用薬
57 鎮痛・鎮痒・収れん・消炎薬(パップ剤を含む)
D06461 ハッカ油 (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
第三類
生薬及び動植物成分
ハッカ油
D06461 ハッカ油 (JP18)
生薬 [BR:jp08305]
双子葉植物:キク類
シソ科
D06461 ハッカ油 (薄荷油)
動物用医薬品分類 [BR:jp08331]
95 外用薬
957 嫌忌剤
9579 その他の嫌忌剤
D06461 ハッカ油
99 治療を主目的としない医薬品
993 防虫剤、殺虫剤
9939 その他の防虫剤、殺虫剤
D06461 ハッカ油
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
生薬等
D06461 ハッカ油
|
リンク |
|
LinkDB |
|
|