KEGG   DRUG: ポリミキシンB
エントリ  
D08401                      Drug                                   
一般名   
ポリミキシンB;
Polymyxin B (INN)
組成式   
C55H95N16O13R
構造式   
Simcomp   
ソース   
Paenibacillus polymyxa [TAX:1406]
クラス   
抗菌薬
 DG01579  ポリペプチド系抗生物質
コード   
同一コード: C11612
ATCコード: A07AA05 J01XB02 S01AA18 S02AA11 S03AA03
化学構造グループ: DG00083
商品 (DG00083): D01066<JP/US>
商品 (mixture): D11086<US>
効能    
抗生物質, 細胞膜機能阻害薬
コメント  
R: ポリミキシンB [CPD:C11612] 参照
ターゲット 
Lipopolysaccharide
相互作用  

他のマップ 
map01501  β-ラクタム耐性
map01503  陽イオン性抗微生物ペプチド (CAMP) 耐性
map02020  二成分制御系
階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA05 ポリミキシンB
      D08401  ポリミキシンB
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01X その他の抗菌薬
    J01XB ポリミキシン
     J01XB02 ポリミキシンB
      D08401  ポリミキシンB
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA18 ポリミキシンB
      D08401  ポリミキシンB
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA11 ポリミキシンB
      D08401  ポリミキシンB
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA03 ポリミキシンB
      D08401  ポリミキシンB
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第二類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   ポリミキシンB
    D08401  ポリミキシンB
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00083  ポリミキシンB
    D08401  ポリミキシンB
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    D08401  ポリミキシンB
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00083  ポリミキシンB
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    DG00083  ポリミキシンB
リンク   
CAS: 1404-26-8
PubChem: 96025087
ChEBI: 59063
日化辞: J301.776A
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system