KEGG   DRUG: アボボツリナムトキシンA
エントリ  
D09764                      Drug                                   
一般名   
アボボツリナムトキシンA;
AbobotulinumtoxinA (USAN)
ソース   
Clostridium botulinum A [TAX:36826]
クラス   
筋骨格系用薬
 DG02029  筋弛緩薬
  DG01696  末梢性筋弛緩薬
   DG03117  非脱分極性筋弛緩薬
コード   
ATCコード: M03AX01
化学構造グループ: DG00772
商品 (DG00772): D00783<JP/US> D02735<US> D11405<US> D08957<US> D10012<JP/US> D10949<US>
効能    
骨格筋弛緩薬
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 M 筋骨格系
  M03 筋弛緩薬
   M03A 筋弛緩薬、末梢作用型薬剤
    M03AX その他の筋弛緩薬、末梢作用型薬剤
     M03AX01 ボツリヌス毒素
      D09764  アボボツリナムトキシンA
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 皮膚科用薬
  皮膚科用薬, その他
   皮膚科用薬, その他
    アボボツリナムトキシンA
     D09764  アボボツリナムトキシンA
 骨格筋弛緩薬
  アボボツリナムトキシンA
   D09764  アボボツリナムトキシンA
医薬品グループ [BR:jp08330]
 筋骨格系用薬
  DG02029  筋弛緩薬
   DG01696  末梢性筋弛緩薬
    DG03117  非脱分極性筋弛緩薬
     DG00772  ボツリヌス毒素
      D09764  アボボツリナムトキシンA
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D09764
医薬品グループ [BR:jp08330]
 筋骨格系用薬
  DG02029  筋弛緩薬
   DG01696  末梢性筋弛緩薬
    DG03117  非脱分極性筋弛緩薬
     DG00772  ボツリヌス毒素
リンク   
CAS: 953397-35-8
PubChem: 124490504
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system