DISEASE: ボリビア出血熱
Help
エントリ
H01542
名称
ボリビア出血熱
上位グループ
南米出血熱 [DS:
H00385
]
アレナウイルス性出血熱 [DS:
H02173
]
概要
Bolivian hemorrhagic fever is an infectious disease caused by Machupo virus (MACV), a New World arenavirus in the Arenaviridae family of -ssRNA viruses, and transmitted by rodents. MACV was first isolated in 1963 in Bolivia.
カテゴリ
ウイルス感染症
階層分類
ICD-11 による疾患分類 [BR:
jp08403
]
01 感染症・寄生虫症
ウイルス性人獣共通感染症
1D61 アレナウイルス感染症
H01542 ボリビア出血熱
ゲノムに基づく感染症分類 [BR:
jp08401
]
ウイルス感染症
-ssRNAウイルスによる感染症
H01542 ボリビア出血熱
BRITE hierarchy
病原体
Machupo mammarenavirus [GN:
T40006
]
リンク
ICD-11:
1D61.1
MeSH:
D006478
文献
PMID:
24636947
著者
Patterson M, Grant A, Paessler S
タイトル
Epidemiology and pathogenesis of Bolivian hemorrhagic fever.
雑誌
Curr Opin Virol 5:82-90 (2014)
DOI:
10.1016/j.coviro.2014.02.007
文献
PMID:
19788833
著者
Aguilar PV, Camargo W, Vargas J, Guevara C, Roca Y, Felices V, Laguna-Torres VA, Tesh R, Ksiazek TG, Kochel TJ
タイトル
Reemergence of Bolivian hemorrhagic fever, 2007-2008.
雑誌
Emerg Infect Dis 15:1526-8 (2009)
DOI:
10.3201/eid1509.090017
LinkDB
All DBs
» English version
DBGET
integrated database retrieval system