エントリ |
|
一般名 |
ジフェンヒドラミン (JP18); Diphenhydramine (JP18/INN) |
商品名 |
|
組成式 |
C17H21NO
|
質量 |
255.1623
|
分子量 |
255.35
|
構造式 |

|
Simcomp |
|
クラス |
|
コード |
商品 (DG00390): | D00300<JP> D00669<JP/US> D00520<JP/US> |
|
効能 |
抗アレルギー薬, H1受容体拮抗薬 |
コメント |
ジフェンヒドラミン誘導体
|
ターゲット |
|
パスウェイ |
|
相互作用 |
|
構造マップ |
|
階層分類 |
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
2 個々の器官系用医薬品
26 外皮用薬
264 鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤
2642 外用抗ヒスタミン製剤
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
D 皮膚科用薬
D04 鎮痒薬、抗ヒスタミン薬・麻酔薬等を含む
D04A 鎮痒薬、抗ヒスタミン薬・麻酔薬等を含む
D04AA 局所用抗ヒスタミン薬
D04AA32 ジフェンヒドラミン
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18) <JP>
R 呼吸器系
R06 全身用抗ヒスタミン薬
R06A 全身用抗ヒスタミン薬
R06AA アミノアルキルエーテル
R06AA02 ジフェンヒドラミン
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18) <JP>
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
外皮用薬
57 鎮痛・鎮痒・収れん・消炎薬(パップ剤を含む)
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
指定第二類医薬品
無機薬品及び有機薬品
ジフェンヒドラミン(睡眠改善薬に限る。)
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18)
第二類医薬品
無機薬品及び有機薬品
ジフェンヒドラミン。ただし、外用剤(坐剤及び点鼻剤を除く。)を除く。
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18)
第三類医薬品
無機薬品及び有機薬品
ジフェンヒドラミン。ただし、外用剤(坐剤及び点鼻剤を除く。)に限る。
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
抗アレルギー薬
DG01557 ヒスタミン受容体拮抗薬
DG01482 ヒスタミンH1受容体拮抗薬
DG00390 ジフェンヒドラミン
D00300 ジフェンヒドラミン
医薬品クラス [BR:jp08332]
抗アレルギー薬
DG01482 ヒスタミンH1受容体拮抗薬 [商品一覧]
D00300 ジフェンヒドラミン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
Gタンパク質共役受容体
ロドプシンファミリー
ヒスタミン
HRH1
D00300 ジフェンヒドラミン (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
化学薬品等
D00300 ジフェンヒドラミン
医薬品グループ [BR:jp08330]
抗アレルギー薬
DG01557 ヒスタミン受容体拮抗薬
DG01482 ヒスタミンH1受容体拮抗薬
DG00390 ジフェンヒドラミン
|
リンク |
|
LinkDB |
|