一般用医薬品 : 呉茱萸湯エキス顆粒

List   Top

医薬品情報


製品名 呉茱萸湯エキス顆粒
製造販売元 クラシエ(株)
販売会社 クラシエ薬品(株)
医薬品分類 第二類医薬品 リスク区分
小分類 呉茱萸湯
成分
(3包(3g)中)
呉茱萸湯エキス ( D06958 ) 1000mg
    ゴシュユ ( D00173 ) 3g
    ニンジン ( D06772 ) 2g
    タイソウ ( D06758 ) 4g
    ショウキョウ ( D06744 ) 1g
添加物 ヒドロキシプロピルセルロース
乳糖

本文情報


効果・効能

体力中等度以下で,手足が冷えて肩がこり,ときにみぞおちが膨満するものの次の諸症:頭痛,頭痛に伴う吐き気・嘔吐,しゃっくり

特徴

●「呉茱萸湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」「金匱要略」に収載されている薬方です。
●腹や手足の冷えなどからだに冷えがあって,消化管の水分の吸収排泄等の代謝作用がうまくいかないためにひきおこされる症状で,頭痛や悪心・嘔吐,みぞおちのつかえや膨満感,手足の冷えなどに用いられます。
●手足が冷えて肩がこり,ときにみぞおちが膨満する方の頭痛,頭痛に伴うはきけ・嘔吐,しゃっくりに効果があります。

使用上の注意

■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ

3.1ヵ月位(しゃっくりに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください

用法・用量

1回15才以上1包,14~7才2/3,6~4才1/2,3~2才1/3,1日3回食前又は食間
2才未満は服用しない

用法に関する注意

小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,2日をすぎた場合には服用しないでください。

その他

■健康アドバイス
●規則正しい生活を
朝食を抜いたり,夜遅く飲食をしないで,1日3食規則正しい食生活を心がけましょう。無理なダイエットも体のバランスをくずします。
●体を冷やさない
冷たいものを食べたりする食生活は冷えの原因になります。野菜を煮たり炒めたりした温野菜をとり,体の中から血行を良くするようにしましょう。

会社情報


問い合わせ先

クラシエ薬品株式会社
お客様相談窓口
(03)5446-3334
10:00~17:00(土,日,祝日を除く)
ホームページ www.kracie.co.jp

販売元住所等

クラシエ薬品株式会社
〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20

製造販売元住所等

クラシエ株式会社
〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版