医療用医薬品 : 硫酸アトロピン

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名硫酸アトロピン「ホエイ」
有効成分1g中 日局 アトロピン硫酸塩水和物 1g

3.2 製剤の性状

性状無色の結晶又は白色の結晶性の粉末で、においはない。

【色】
無色
白色
【剤形】
結晶/散剤/内用
結晶性粉末/散剤/内用
結晶/散剤/外用
結晶性粉末/散剤/外用


規格単位毎の明細 (硫酸アトロピン「ホエイ」)

販売名和名 : 硫酸アトロピン「ホエイ」

規格単位 : 1g

基準名 : アトロピン硫酸塩水和物

基準名 : Atropine Sulfate Hydrate

規制区分

規制区分名称 : 毒薬

日本標準商品分類番号 : 871242

日本標準商品分類番号 : 871318

承認番号 : 16100AMZ01044

販売開始年月 : 1954年8月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

販売名硫酸アトロピン「ホエイ」
有効成分1g中 日局 アトロピン硫酸塩水和物 1g

3.2 製剤の性状

性状無色の結晶又は白色の結晶性の粉末で、においはない。

【色】
無色
白色
【剤形】
結晶/散剤/内用
結晶性粉末/散剤/内用
結晶/散剤/外用
結晶性粉末/散剤/外用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

<経口>

○胃・十二指腸潰瘍における分泌ならびに運動亢進、胃腸の痙攣性疼痛、痙攣性便秘、胆管・尿管の疝痛、有機燐系殺虫剤・副交感神経興奮剤の中毒、迷走神経性徐脈及び迷走神経性房室伝導障害

○夜尿症、その他の徐脈及び房室伝導障害、非薬物性パーキンソニズム、麻酔前投薬

<点眼>

○診断または治療を目的とする散瞳と調節麻痺

6.用法及び用量

<経口>

アトロピン硫酸塩水和物として、通常、成人1日1.5mgを3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

非薬物性パーキンソニズムの場合には、アトロピン硫酸塩水和物として、通常、成人最初1日0.5〜1mgを3回に分割経口投与し、以後漸次増量する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

<点眼液>

アトロピン硫酸塩水和物として、通常、0.5〜1%液を1日1〜3回、1回1〜2滴ずつ点眼する。

<眼軟膏>

アトロピン硫酸塩水和物として、通常、1%眼軟膏を1日1〜3回、適量を結膜のうに塗布する。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2024/06/19 版