医療用医薬品 : カーディオライト

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名カーディオライト 第一
有効成分1バイアル中 テトラキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)銅(I)四フッ化ホウ酸 1.0mg
添加剤1バイアル中 塩化スズ(II)二水和物 0.075mg、L-システイン塩酸塩一水和物 1.0mg、クエン酸ナトリウム水和物 2.6mg、D-マンニトール 20.0mg、塩酸 適量

3.2 製剤の性状

販売名カーディオライト 第一
外観テトラキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)銅(I)四フッ化ホウ酸:白色の結晶性の粉末
調製後注射液(ヘキサキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)テクネチウム(99mTc)注射液):無色澄明の液
pH調製後注射液:5.0〜6.0
浸透圧比調製後注射液:約1(生理食塩液に対する比)

【色】
白色
無色澄明
【剤形】
結晶性粉末/散剤/注射


規格単位毎の明細 (カーディオライト第一)

販売名和名 : カーディオライト第一

規格単位 : 1回分

欧文商標名 : Cardiolite Daiichi

基準名 : ヘキサキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)テクネチウム(99mTc)注射液 調製用

規制区分

規制区分名称 : 毒薬

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 874300

承認番号 : 20500AMY00127000

販売開始年月 : 1993年6月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 製造日から24箇月間

3.組成・性状

3.1 組成

販売名カーディオライト 第一
有効成分1バイアル中 テトラキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)銅(I)四フッ化ホウ酸 1.0mg
添加剤1バイアル中 塩化スズ(II)二水和物 0.075mg、L-システイン塩酸塩一水和物 1.0mg、クエン酸ナトリウム水和物 2.6mg、D-マンニトール 20.0mg、塩酸 適量

添加剤 : 塩化スズ(II)二水和物

添加剤 : L-システイン塩酸塩一水和物

添加剤 : クエン酸ナトリウム水和物

添加剤 : D-マンニトール

添加剤 : 塩酸

3.2 製剤の性状

販売名カーディオライト 第一
外観テトラキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)銅(I)四フッ化ホウ酸:白色の結晶性の粉末
調製後注射液(ヘキサキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)テクネチウム(99mTc)注射液):無色澄明の液
pH調製後注射液:5.0〜6.0
浸透圧比調製後注射液:約1(生理食塩液に対する比)

【色】
白色
無色澄明
【剤形】
結晶性粉末/散剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○心筋血流シンチグラフィによる心臓疾患の診断

○初回循環時法による心機能の診断

○副甲状腺シンチグラフィによる副甲状腺機能亢進症における局在診断

6.用法及び用量

<ヘキサキス(2-メトキシイソブチルイソニトリル)テクネチウム(99mTc)注射液の調製>

本品に、日局「過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)注射液」185〜740MBq(1〜3mL)を加えて振り混ぜ、95〜99℃で15分間加熱した後、室温で15分間放冷する。

<心筋血流シンチグラフィによる心臓疾患の診断>

通常、成人には、調製後の本品370〜555MBqを静脈より投与し、30分以降にガンマカメラを用いて心筋血流シンチグラムを得る。または、心電図に同期させてデータ収集を行い、心筋血流シンチグラムを得る。
なお、投与量は、年齢、体重及び検査方法によりそれぞれ適宜増減する。

<初回循環時法による心機能の診断>

通常、成人には、調製後の本品740MBqを肘静脈より急速に投与し、直後より心RIアンギオグラムを得る。必要に応じ、収集したデータより駆出分画を算出する。また、心電図に同期させてデータ収集を行い、拡張末期像及び収縮末期像を得る。
なお、投与量は、年齢、体重及び検査方法によりそれぞれ適宜増減する。

<副甲状腺シンチグラフィによる副甲状腺機能亢進症における局在診断>

・ダブルフェーズ法

通常、成人には、調製後の本品370〜740MBqを静脈より投与し、投与後5〜15分(初期像)及び投与後2〜3時間(後期像)に頸部及び胸部を撮像してシンチグラムを得る。必要に応じて断層像を追加する。

・サブトラクション法

過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)又はヨウ化ナトリウム(123I)による甲状腺シンチグラフィを実施後、通常、成人には、調製後の本品185〜600MBqを静脈より投与し、その10分後に撮像する。必要に応じて断層像を追加する。
なお、投与量は、年齢、体重及び検査方法によりそれぞれ適宜増減する。

7.用法及び用量に関連する注意

<心筋血流シンチグラフィによる心臓疾患の診断、初回循環時法による心機能の診断>

初回循環時法及び心筋血流シンチグラフィをともに行う必要のある患者においては、初回循環時法を行った後、本品投与30分以降に心筋血流シンチグラフィを併せて行うことができる。

<副甲状腺シンチグラフィによる副甲状腺機能亢進症における局在診断>

サブトラクション法実施時の甲状腺シンチグラフィは、過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)又はヨウ化ナトリウム(123I)の添付文書を参照の上、以下の要領で実施する。

・過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)を用いる場合

通常、成人には、日局「過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)注射液」74〜370MBqを静脈より投与し、頸部及び胸部の像を30分後に撮像する。

・ヨウ化ナトリウム(123I)を用いる場合

通常、成人には、日局「ヨウ化ナトリウム(123I)カプセル」3.7〜7.4MBqを経口投与し、頸部及び胸部の像を4時間後に撮像する。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2024/05/22 版