医療用医薬品 : トロンビン |
List Top |
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル5千 | |
有効成分 | トロンビン原液(ウシ血液由来) | 1本中 トロンビンとして5,000単位 |
添加剤 | 濃グリセリン、L-アルギニン、塩化ナトリウム、氷酢酸、塩酸、水酸化ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル |
本剤は製造工程でウシ肺由来トロンボプラスチンを使用している。
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル1万 | |
有効成分 | トロンビン原液(ウシ血液由来) | 1本中 トロンビンとして10,000単位 |
添加剤 | 濃グリセリン、L-アルギニン、塩化ナトリウム、氷酢酸、塩酸、水酸化ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル |
本剤は製造工程でウシ肺由来トロンボプラスチンを使用している。
本剤は専用容器に充填されたキット製品である。
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル5千 |
性状 | 無色澄明又はわずかに混濁した液(無菌製剤) |
におい・味 | においはなく、甘味がある |
【色】
無色澄明又は微混濁
【剤形】
/液剤/外用
/液剤/内用
本剤は専用容器に充填されたキット製品である。
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル1万 |
性状 | 無色澄明又はわずかに混濁した液(無菌製剤) |
におい・味 | においはなく、甘味がある |
【色】
無色澄明又は微混濁
【剤形】
/液剤/外用
/液剤/内用
販売名和名 : トロンビン液モチダソフトボトル5千
規格単位 : 5,000単位5mL1キット
欧文商標名 : Thrombin Liquid MOCHIDA Softbottle 5,000
規制区分
規制区分名称 : 生物由来製品
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873323
承認番号 : 21500AMZ00393000
販売開始年月 : 2003年7月
貯法及び期限等
貯法 : 凍結を避け、10℃以下に保存すること
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
トロンビン液モチダソフトボトル5千
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル5千 | |
有効成分 | トロンビン原液(ウシ血液由来) | 1本中 トロンビンとして5,000単位 |
添加剤 | 濃グリセリン、L-アルギニン、塩化ナトリウム、氷酢酸、塩酸、水酸化ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル |
本剤は製造工程でウシ肺由来トロンボプラスチンを使用している。
添加剤 : 濃グリセリン
添加剤 : L-アルギニン
添加剤 : 塩化ナトリウム
添加剤 : 氷酢酸
添加剤 : 塩酸
添加剤 : 水酸化ナトリウム
添加剤 : パラオキシ安息香酸メチル
添加剤 : パラオキシ安息香酸プロピル
3.2 製剤の性状
トロンビン液モチダソフトボトル5千
本剤は専用容器に充填されたキット製品である。
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル5千 |
性状 | 無色澄明又はわずかに混濁した液(無菌製剤) |
におい・味 | においはなく、甘味がある |
【色】
無色澄明又は微混濁
【剤形】
/液剤/外用
/液剤/内用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
通常の結紮によって止血困難な小血管、毛細血管及び実質臓器からの出血(例えば、外傷に伴う出血、手術中の出血、骨性出血、膀胱出血、抜歯後の出血、鼻出血及び上部消化管からの出血など)
6.用法及び用量
<上部消化管出血以外>
通常、出血局所に本剤をそのまま噴霧もしくは灌注するか、又は撒布する。
なお、出血の部位及び程度により適宜増減する。
<上部消化管出血>
適当な緩衝剤で希釈した液(トロンビンとして200〜400単位/mL)を経口投与する。
なお、出血の部位及び程度により適宜増減する。
7.用法及び用量に関連する注意
販売名和名 : トロンビン液モチダソフトボトル1万
規格単位 : 10,000単位10mL1キット
欧文商標名 : Thrombin Liquid MOCHIDA Softbottle 10,000
規制区分
規制区分名称 : 生物由来製品
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873323
承認番号 : 21500AMZ00394000
販売開始年月 : 2003年7月
貯法及び期限等
貯法 : 凍結を避け、10℃以下に保存すること
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
トロンビン液モチダソフトボトル1万
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル1万 | |
有効成分 | トロンビン原液(ウシ血液由来) | 1本中 トロンビンとして10,000単位 |
添加剤 | 濃グリセリン、L-アルギニン、塩化ナトリウム、氷酢酸、塩酸、水酸化ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル |
本剤は製造工程でウシ肺由来トロンボプラスチンを使用している。
添加剤 : 濃グリセリン
添加剤 : L-アルギニン
添加剤 : 塩化ナトリウム
添加剤 : 氷酢酸
添加剤 : 塩酸
添加剤 : 水酸化ナトリウム
添加剤 : パラオキシ安息香酸メチル
添加剤 : パラオキシ安息香酸プロピル
3.2 製剤の性状
トロンビン液モチダソフトボトル1万
本剤は専用容器に充填されたキット製品である。
販売名 | トロンビン液モチダソフトボトル1万 |
性状 | 無色澄明又はわずかに混濁した液(無菌製剤) |
におい・味 | においはなく、甘味がある |
【色】
無色澄明又は微混濁
【剤形】
/液剤/外用
/液剤/内用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
通常の結紮によって止血困難な小血管、毛細血管及び実質臓器からの出血(例えば、外傷に伴う出血、手術中の出血、骨性出血、膀胱出血、抜歯後の出血、鼻出血及び上部消化管からの出血など)
6.用法及び用量
<上部消化管出血以外>
通常、出血局所に本剤をそのまま噴霧もしくは灌注するか、又は撒布する。
なお、出血の部位及び程度により適宜増減する。
<上部消化管出血>
適当な緩衝剤で希釈した液(トロンビンとして200〜400単位/mL)を経口投与する。
なお、出血の部位及び程度により適宜増減する。
7.用法及び用量に関連する注意
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |