医療用医薬品 : 麻杏よく甘湯

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名クラシエ麻杏よく甘湯エキス細粒
有効成分本品1日量(6.0g)中
日局ヨクイニン 10.0g
日局キョウニン 3.0g
日局マオウ 4.0g
日局カンゾウ 2.0g
上記の混合生薬より抽出した麻杏よく甘湯エキス粉末1,600mgを含有する。
添加剤日局ステアリン酸マグネシウム、日局結晶セルロース、日局乳糖水和物、含水二酸化ケイ素

3.2 製剤の性状

剤形細粒
淡褐色
においほとんどないか、わずかに特異なにおい
甘く、後にわずかに苦い
識別コードKB-78(内容量3.0g)
EK-78(内容量2.0g)

【色】
淡かっ色
【剤形】
細粒剤/散剤/内用


規格単位毎の明細 (クラシエ麻杏よく甘湯エキス細粒)

販売名和名 : クラシエ麻杏よく甘湯エキス細粒

規格単位 : 1g

日本標準商品分類番号 : 875200

承認番号 : 21900AMX00628000

販売開始年月 : 1986年10月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

KB-78

EK-78

3.組成・性状

3.1 組成

販売名クラシエ麻杏よく甘湯エキス細粒
有効成分本品1日量(6.0g)中
日局ヨクイニン 10.0g
日局キョウニン 3.0g
日局マオウ 4.0g
日局カンゾウ 2.0g
上記の混合生薬より抽出した麻杏よく甘湯エキス粉末1,600mgを含有する。
添加剤日局ステアリン酸マグネシウム、日局結晶セルロース、日局乳糖水和物、含水二酸化ケイ素

添加剤 : ステアリン酸マグネシウム

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : 乳糖水和物

添加剤 : 含水二酸化ケイ素

3.2 製剤の性状

剤形細粒
淡褐色
においほとんどないか、わずかに特異なにおい
甘く、後にわずかに苦い
識別コードKB-78(内容量3.0g)
EK-78(内容量2.0g)

【色】
淡かっ色
【剤形】
細粒剤/散剤/内用

識別コード : KB-78

識別コード : EK-78

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

関節痛、神経痛、筋肉痛

6.用法及び用量

通常、成人1日6.0gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。
なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版