医療用医薬品 : 加工ブシ

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名加工ブシ末「三和生薬」
有効成分本剤は、ハナトリカブト又はオクトリカブトの塊根を高圧蒸気処理により加工(ブシ末1)し、製したものである。
添加剤トウモロコシデンプン

3.2 製剤の性状

剤形散剤
淡褐色
におい特異なにおい
識別コードS-01

【色】
淡かっ色
【剤形】
末剤/散剤/内用


規格単位毎の明細 (加工ブシ末「三和生薬」)

販売名和名 : 加工ブシ末「三和生薬」

規格単位 : 1g

基準名 : ブシ末

規制区分

規制区分名称 : 劇薬

日本標準商品分類番号 : 875900

承認番号 : 22000AMX02002000

販売開始年月 : 1981年9月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 5年

規格単位毎の明細その他

S-01

3.組成・性状

3.1 組成

販売名加工ブシ末「三和生薬」
有効成分本剤は、ハナトリカブト又はオクトリカブトの塊根を高圧蒸気処理により加工(ブシ末1)し、製したものである。
添加剤トウモロコシデンプン

添加剤 : トウモロコシデンプン

3.2 製剤の性状

剤形散剤
淡褐色
におい特異なにおい
識別コードS-01

【色】
淡かっ色
【剤形】
末剤/散剤/内用

識別コード : S-01

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

強心、鎮痛、利尿

6.用法及び用量

通常、成人1日0.5〜1.5gを他剤と配合して服用する。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/09/17 版