医療用医薬品 : レバミピド |
List Top |
| 販売名 | レバミピド錠100mg「NS」 |
| 有効成分 | 1錠中 日本薬局方レバミピド100mg |
| 添加剤 | クロスポビドン、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、タルク、カルナウバロウ |
| 販売名 | レバミピド錠100mg「NS」 |
| 性状 | 白色のフィルムコート錠 |
| 外形 | |
| 大きさ | 錠径:7.6mm、錠厚:3.6mm、重量:155mg |
| 識別コード | NS 290 |
【色】
白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
販売名和名 : レバミピド錠100mg「NS」
規格単位 : 100mg1錠
欧文商標名 : Rebamipide Tablets 100mg"NS"
基準名 : レバミピド錠
日本標準商品分類番号 : 872329
承認番号 : 22100AMX01944000
販売開始年月 : 2009年11月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
| 販売名 | レバミピド錠100mg「NS」 |
| 有効成分 | 1錠中 日本薬局方レバミピド100mg |
| 添加剤 | クロスポビドン、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、タルク、カルナウバロウ |
添加剤 : クロスポビドン
添加剤 : ポビドン
添加剤 : ステアリン酸マグネシウム
添加剤 : ヒプロメロース
添加剤 : マクロゴール
添加剤 : 酸化チタン
添加剤 : タルク
添加剤 : カルナウバロウ
3.2 製剤の性状
| 販売名 | レバミピド錠100mg「NS」 |
| 性状 | 白色のフィルムコート錠 |
| 外形 | |
| 大きさ | 錠径:7.6mm、錠厚:3.6mm、重量:155mg |
| 識別コード | NS 290 |
【色】
白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
識別コード : NS290
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
○胃潰瘍
○下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善
急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期
6.用法及び用量
<胃潰瘍>
通常、成人には1回1錠(レバミピドとして100mg)を1日3回、朝、夕及び就寝前に経口投与する。
<下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善
急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期>
通常、成人には1回1錠(レバミピドとして100mg)を1日3回経口投与する。
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |