医療用医薬品 : エダラボン

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

有効成分1バイアル(20mL)中
日局 エダラボン 30mg
添加剤亜硫酸水素ナトリウム 20mg
水酸化ナトリウム 17.2mg
L-システイン塩酸塩水和物 10mg
塩化ナトリウム 135mg
pH調節剤(リン酸、水酸化ナトリウム) 適量

3.2 製剤の性状

性状無色澄明の液
pH3.0〜4.5
浸透圧比約1(生理食塩液に対する比)

【色】
無色澄明
【剤形】
/液剤/注射


規格単位毎の明細 (エダラボン点滴静注30mg「トーワ」)

販売名和名 : エダラボン点滴静注30mg「トーワ」

規格単位 : 30mg20mL1瓶

欧文商標名 : EDARAVONE INTRAVENOUS INFUSION 30mg"TOWA"

基準名 : エダラボン注射液

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87119

承認番号 : 22300AMX00081

販売開始年月 : 2011年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

有効成分1バイアル(20mL)中
日局 エダラボン 30mg
添加剤亜硫酸水素ナトリウム 20mg
水酸化ナトリウム 17.2mg
L-システイン塩酸塩水和物 10mg
塩化ナトリウム 135mg
pH調節剤(リン酸、水酸化ナトリウム) 適量

添加剤 : 亜硫酸水素ナトリウム

添加剤 : 水酸化ナトリウム

添加剤 : L-システイン塩酸塩水和物

添加剤 : 塩化ナトリウム

添加剤 : pH調節剤

添加剤 : リン酸

添加剤 :

3.2 製剤の性状

性状無色澄明の液
pH3.0〜4.5
浸透圧比約1(生理食塩液に対する比)

【色】
無色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

脳梗塞急性期に伴う神経症候、日常生活動作障害、機能障害の改善

6.用法及び用量

通常、成人に1回1バイアル(エダラボンとして30mg)を適当量の生理食塩液等で用時希釈し、30分かけて1日朝夕2回の点滴静注を行う。

発症後24時間以内に投与を開始し、投与期間は14日以内とする。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版