医療用医薬品 : カルシトリオール

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」
有効成分[1カプセル中]カルシトリオール
0.25μg
添加剤エタノール、グリセリン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」
有効成分[1カプセル中]カルシトリオール
0.5μg
添加剤エタノール、グリセリン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
カラメル

3.2 製剤の性状

カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」
外形 
剤形軟カプセル剤
性状淡黄色透明のだ円球形
内容物:無色澄明の粘性の液体
長径(mm)9.1
短径(mm)5.9
重量(mg)約180

【色】
淡黄色透明
無色澄明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
/液剤/内用

カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」
外形 
剤形軟カプセル剤
性状淡褐色透明のだ円球形
内容物:無色澄明の粘性の液体
長径(mm)9.1
短径(mm)5.9
重量(mg)約180

【色】
淡かっ色透明
無色澄明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
/液剤/内用


規格単位毎の明細 (カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」)

販売名和名 : カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」

規格単位 : 0.25μg1カプセル

欧文商標名 : CALCITRIOL Capsules[SAWAI]

規制区分

規制区分名称 : 劇薬

日本標準商品分類番号 : 873112

承認番号 : 22500AMX01893000

販売開始年月 : 1994年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」
有効成分[1カプセル中]カルシトリオール
0.25μg
添加剤エタノール、グリセリン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

添加剤 : エタノール

添加剤 : グリセリン

添加剤 : ゼラチン

添加剤 : 中鎖脂肪酸トリグリセリド

添加剤 : ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

3.2 製剤の性状

カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.25μg「サワイ」
外形 
剤形軟カプセル剤
性状淡黄色透明のだ円球形
内容物:無色澄明の粘性の液体
長径(mm)9.1
短径(mm)5.9
重量(mg)約180

【色】
淡黄色透明
無色澄明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
/液剤/内用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○骨粗鬆症

○下記疾患におけるビタミンD代謝異常に伴う諸症状(低カルシウム血症、しびれ、テタニー、知覚異常、筋力低下、骨痛、骨病変等)の改善

慢性腎不全

副甲状腺機能低下症

クル病・骨軟化症

6.用法及び用量

<効能共通>

本剤は患者の血清カルシウム濃度の十分な管理のもとに投与量を調節する。

<骨粗鬆症>

通常、成人にはカルシトリオールとして1日0.5μgを2回に分けて経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。

<慢性腎不全>

通常、成人1日1回カルシトリオールとして0.25〜0.75μgを経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。

<副甲状腺機能低下症、その他のビタミンD代謝異常に伴う疾患>

通常、成人1日1回カルシトリオールとして0.5〜2.0μgを経口投与する。ただし、疾患、年齢、症状、病型により適宜増減する。

規格単位毎の明細 (カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」)

販売名和名 : カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」

規格単位 : 0.5μg1カプセル

欧文商標名 : CALCITRIOL Capsules[SAWAI]

規制区分

規制区分名称 : 劇薬

日本標準商品分類番号 : 873112

承認番号 : 22500AMX01886000

販売開始年月 : 1994年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」
有効成分[1カプセル中]カルシトリオール
0.5μg
添加剤エタノール、グリセリン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
カラメル

添加剤 : エタノール

添加剤 : グリセリン

添加剤 : ゼラチン

添加剤 : 中鎖脂肪酸トリグリセリド

添加剤 : ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

添加剤 : カラメル

3.2 製剤の性状

カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」

品名カルシトリオールカプセル0.5μg「サワイ」
外形 
剤形軟カプセル剤
性状淡褐色透明のだ円球形
内容物:無色澄明の粘性の液体
長径(mm)9.1
短径(mm)5.9
重量(mg)約180

【色】
淡かっ色透明
無色澄明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
/液剤/内用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○骨粗鬆症

○下記疾患におけるビタミンD代謝異常に伴う諸症状(低カルシウム血症、しびれ、テタニー、知覚異常、筋力低下、骨痛、骨病変等)の改善

慢性腎不全

副甲状腺機能低下症

クル病・骨軟化症

6.用法及び用量

<効能共通>

本剤は患者の血清カルシウム濃度の十分な管理のもとに投与量を調節する。

<骨粗鬆症>

通常、成人にはカルシトリオールとして1日0.5μgを2回に分けて経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。

<慢性腎不全>

通常、成人1日1回カルシトリオールとして0.25〜0.75μgを経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。

<副甲状腺機能低下症、その他のビタミンD代謝異常に伴う疾患>

通常、成人1日1回カルシトリオールとして0.5〜2.0μgを経口投与する。ただし、疾患、年齢、症状、病型により適宜増減する。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版