医療用医薬品 : アグリリン |
List Top |
販売名 | アグリリンカプセル0.5mg |
有効成分 | 1カプセル中 アナグレリド塩酸塩水和物0.61mg(アナグレリドとして0.5mg) |
添加剤 | ポビドン、無水乳糖、乳糖水和物、結晶セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、二酸化チタン |
販売名 | アグリリンカプセル0.5mg |
剤形 | 硬カプセル |
色調 | 白色結晶性の粉末を含む カプセル:白色 |
識別コード | 063 |
形状 | |
号数 | 4号 |
長径(mm) | 約14.3 |
短径(mm) | 約5.32(キャップ) |
【色】
白色
【剤形】
硬カプセル剤/カプセル剤/内用
販売名和名 : アグリリンカプセル0.5mg
規格単位 : 0.5mg1カプセル
欧文商標名 : AGRYLIN Capsules 0.5mg
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 874299
承認番号 : 22600AMX01305
販売開始年月 : 2014年11月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 2年
3.組成・性状
3.1 組成
販売名 | アグリリンカプセル0.5mg |
有効成分 | 1カプセル中 アナグレリド塩酸塩水和物0.61mg(アナグレリドとして0.5mg) |
添加剤 | ポビドン、無水乳糖、乳糖水和物、結晶セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、二酸化チタン |
添加剤 : ポビドン
添加剤 : 無水乳糖
添加剤 : 乳糖水和物
添加剤 : 結晶セルロース
添加剤 : クロスポビドン
添加剤 : ステアリン酸マグネシウム
添加剤 : ゼラチン
添加剤 : 二酸化チタン
3.2 製剤の性状
販売名 | アグリリンカプセル0.5mg |
剤形 | 硬カプセル |
色調 | 白色結晶性の粉末を含む カプセル:白色 |
識別コード | 063 |
形状 | |
号数 | 4号 |
長径(mm) | 約14.3 |
短径(mm) | 約5.32(キャップ) |
【色】
白色
【剤形】
硬カプセル剤/カプセル剤/内用
識別コード : @063
識別コード : S063
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
本態性血小板血症
6.用法及び用量
通常、成人にはアナグレリドとして1回0.5mgを1日2回経口投与より開始する。なお、患者の状態により適宜増減するが、増量は1週間以上の間隔をあけて1日用量として0.5mgずつ行い、1日4回を超えない範囲で分割して経口投与すること。ただし、1回用量として2.5mgかつ1日用量として10mgを超えないこと。
5.効能又は効果に関連する注意
臨床試験に組み入れられた患者の前治療歴等について、「17.臨床成績」の内容を熟知し、本剤の有効性及び安全性を十分理解した上で適応患者の選択を行うこと。
7.用法及び用量に関連する注意
7.1 本剤は目標血小板数未満に維持される必要最小限の用量で使用すること。[17.1.1参照]
7.2 本剤による治療中は血小板数を定期的に観察すること。
7.3 1日用量として7mgを超えて検討された国内での試験成績はない。
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |