医療用医薬品 : プロボコリン |
List Top |
販売名 | プロボコリン吸入粉末溶解用100mg |
有効成分 | 1バイアル中 メタコリン塩化物 100mg |
販売名 | プロボコリン吸入粉末溶解用100mg |
性状 | 白色の結晶性の粉末 |
【色】
白色
【剤形】
吸入剤/散剤/外用
結晶性粉末/散剤/外用
販売名和名 : プロボコリン吸入粉末溶解用100mg
規格単位 : 100mg1瓶
欧文商標名 : PROVOCHOLINE Powder for Inhalation Solution
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87729
承認番号 : 22800AMX00026000
販売開始年月 : 2016年5月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
販売名 | プロボコリン吸入粉末溶解用100mg |
有効成分 | 1バイアル中 メタコリン塩化物 100mg |
3.2 製剤の性状
販売名 | プロボコリン吸入粉末溶解用100mg |
性状 | 白色の結晶性の粉末 |
【色】
白色
【剤形】
吸入剤/散剤/外用
結晶性粉末/散剤/外用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
気道過敏性検査
6.用法及び用量
メタコリン塩化物100mg(1バイアル)に日局生理食塩液を加え溶解及び希釈し、通常0.039〜25mg/mLの範囲の適切な希釈系列の希釈液を調製する。成人及び小児ともに、調製した希釈系列を低濃度よりネブライザーを用いて吸入し、気道過敏性検査を実施する。
5.効能又は効果に関連する注意
5.1 本剤は検査専用の気管支収縮薬であり、気道過敏性検査にのみ使用すること。
5.2 本剤による気道過敏性検査は、非典型的な臨床像を呈する場合の気管支喘息の確定診断、職業喘息の可能性がある場合の確定診断、喘息治療のモニタリング、喘息重症度の客観的な評価等の際に実施を検討する。
5.3 本剤を使用する際には、適応症例、薬剤濃度及び薬剤投与法などについて、国内外の各種学会ガイドライン等、最新の情報を参考にすること1)2)。
7.用法及び用量に関連する注意
7.1 本剤の薬理効果には若干の蓄積性あるいは高用量における効果の減弱が認められると考えられることから、再検査を実施する場合には実施間隔を1日以上空けること。
7.2 気道過敏性検査における本剤の投与方法は、日本アレルギー学会標準法、アストグラフ法等を参考にすること1)。
7.3 希釈系列の例示を参考に、適切な希釈液を調製すること1)。
<日本アレルギー学会標準法>
希釈液 | 調製方法 | 濃度 |
A | 本剤100mg(1バイアル)に日局生理食塩液5mLを加え、溶解する。 | 20mg/mL |
B | Aから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 10mg/mL |
C | Bから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 5mg/mL |
D | Cから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 2.5mg/mL |
E | Dから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 1.25mg/mL |
F | Eから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 0.625mg/mL |
G | Fから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 0.313mg/mL |
H | Gから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 0.156mg/mL |
I | Hから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 0.078mg/mL |
J | Iから3mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液3mLを加え、希釈する。 | 0.039mg/mL |
<アストグラフ法>
希釈液 | 調製方法 | 濃度 |
A | 本剤100mg(1バイアル)に日局生理食塩液4mLを加え、溶解する。 | 25mg/mL |
B | Aから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 12.5mg/mL |
C | Bから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 6.25mg/mL |
D | Cから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 3.125mg/mL |
E | Dから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 1.563mg/mL |
F | Eから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 0.781mg/mL |
G | Fから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 0.391mg/mL |
H | Gから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 0.195mg/mL |
I | Hから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 0.098mg/mL |
J | Iから2mLを別の容器に取り分け、日局生理食塩液2mLを加え、希釈する。 | 0.049mg/mL |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |