医療用医薬品 : アシクロビル

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」
有効成分1包(3g)中
アシクロビル
800mg
添加剤カラギーナン、カロブビーンガム、ポリアクリル酸ナトリウム、グリセリン、D-ソルビトール、パラオキシ安息香酸プロピル、クエン酸ナトリウム水和物、クエン酸水和物、香料、エタノール

3.2 製剤の性状

販売名アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」
剤形・性状経口ゼリー剤(分包)
白色〜微黄白色で、芳香がある。味は甘い。
外形(約cm)
多層フィルム製容器
pH6〜8

【色】
白色〜微黄白色
【剤形】
ゼリー//内用


規格単位毎の明細 (アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」)

販売名和名 : アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」

規格単位 : 800mg1包

欧文商標名 : Aciclovir Oral Jelly

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87625

承認番号 : 22900AMX00050000

販売開始年月 : 2001年9月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

販売名アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」
有効成分1包(3g)中
アシクロビル
800mg
添加剤カラギーナン、カロブビーンガム、ポリアクリル酸ナトリウム、グリセリン、D-ソルビトール、パラオキシ安息香酸プロピル、クエン酸ナトリウム水和物、クエン酸水和物、香料、エタノール

添加剤 : カラギーナン

添加剤 : カロブビーンガム

添加剤 : ポリアクリル酸ナトリウム

添加剤 : グリセリン

添加剤 : D-ソルビトール

添加剤 : パラオキシ安息香酸プロピル

添加剤 : クエン酸ナトリウム水和物

添加剤 : クエン酸水和物

添加剤 : 香料

添加剤 : エタノール

3.2 製剤の性状

販売名アシクロビル内服ゼリー800mg「日医工」
剤形・性状経口ゼリー剤(分包)
白色〜微黄白色で、芳香がある。味は甘い。
外形(約cm)
多層フィルム製容器
pH6〜8

【色】
白色〜微黄白色
【剤形】
ゼリー//内用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

帯状疱疹

6.用法及び用量

[成人]

通常、成人には1回アシクロビルとして800mgを1日5回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

[小児]

通常、小児には体重1kg当たり1回アシクロビルとして20mgを1日4回経口投与する。ただし、1回最高用量は800mgとする。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

5.効能又は効果に関連する注意

5.1 本剤は、主として免疫機能の低下を伴わない患者に適応される。悪性腫瘍、自己免疫疾患などの免疫機能の低下した患者には、アシクロビル注射剤の点滴静脈内投与等を考慮すること。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 本剤の投与は、発病初期に近いほど効果が期待できるので、早期に投与を開始することが望ましい。

7.2 腎障害を有する成人患者におけるクレアチニンクリアランスに応じた本剤の投与間隔の目安は下表のとおりである(外国人データ)。なお、腎障害を有する小児患者における本剤の投与間隔及び投与量調節の目安は確立していない。[8.、9.2.1、9.8、13.1、16.6.1参照]

クレアチニンクリアランス(mL/min/1.73m2帯状疱疹
>251回800mgを1日5回
10〜251回800mgを1日3回
<101回800mgを1日2回

7.3 原則として皮疹出現後5日以内に投与を開始すること。

7.4 本剤を7日間使用し、改善の兆しが見られないか、あるいは悪化する場合には、他の治療に切り替えること。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版