医療用医薬品 : フルチカゾン

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用
容量(1容器中)4mL
有効成分フルチカゾンプロピオン酸エステル
1容器中 2.04mg(1mL中 0.51mg)
1回噴霧中 50μg
添加剤濃グリセリン、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物、結晶セルロース・カルメロースNa、エデト酸Na水和物、pH調節剤

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用
容量(1容器中)8mL
有効成分フルチカゾンプロピオン酸エステル
1容器中 4.08mg(1mL中 0.51mg)
1回噴霧中 50μg
添加剤濃グリセリン、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物、結晶セルロース・カルメロースNa、エデト酸Na水和物、pH調節剤

3.2 製剤の性状

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用
剤形・性状定量噴霧式の点鼻液であり、噴霧するとき、微細な霧状になる。内容物は、白色の懸濁液である。
pH5.0〜7.0

【色】
白色
【剤形】
定量噴霧式懸濁剤/液剤/外用
懸濁点鼻剤/点鼻剤/外用

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用
剤形・性状定量噴霧式の点鼻液であり、噴霧するとき、微細な霧状になる。内容物は、白色の懸濁液である。
pH5.0〜7.0

【色】
白色
【剤形】
定量噴霧式懸濁剤/液剤/外用
懸濁点鼻剤/点鼻剤/外用


規格単位毎の明細 (フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用)

販売名和名 : フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用

規格単位 : 2.04mg4mL1瓶

欧文商標名 : FLUTICASONE Nasal Solution"SANWA"metered sprays

日本標準商品分類番号 : 871329

承認番号 : 23000AMX00511000

販売開始年月 : 2008年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用
容量(1容器中)4mL
有効成分フルチカゾンプロピオン酸エステル
1容器中 2.04mg(1mL中 0.51mg)
1回噴霧中 50μg
添加剤濃グリセリン、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物、結晶セルロース・カルメロースNa、エデト酸Na水和物、pH調節剤

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : ポリソルベート80

添加剤 : ベンザルコニウム塩化物

添加剤 : 結晶セルロース・カルメロースNa

添加剤 : エデト酸Na水和物

添加剤 : pH調節剤

3.2 製剤の性状

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」28噴霧用
剤形・性状定量噴霧式の点鼻液であり、噴霧するとき、微細な霧状になる。内容物は、白色の懸濁液である。
pH5.0〜7.0

【色】
白色
【剤形】
定量噴霧式懸濁剤/液剤/外用
懸濁点鼻剤/点鼻剤/外用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○アレルギー性鼻炎

○血管運動性鼻炎

6.用法及び用量

成人は、通常1回各鼻腔に1噴霧(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして50μg)を1日2回投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日の最大投与量は、8噴霧を限度とする。

7.用法及び用量に関連する注意

本剤の十分な臨床効果を得るためには継続的に使用すること。

規格単位毎の明細 (フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用)

販売名和名 : フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用

規格単位 : 4.08mg8mL1瓶

欧文商標名 : FLUTICASONE Nasal Solution"SANWA"metered sprays

日本標準商品分類番号 : 871329

承認番号 : 23000AMX00512000

販売開始年月 : 2006年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用
容量(1容器中)8mL
有効成分フルチカゾンプロピオン酸エステル
1容器中 4.08mg(1mL中 0.51mg)
1回噴霧中 50μg
添加剤濃グリセリン、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物、結晶セルロース・カルメロースNa、エデト酸Na水和物、pH調節剤

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : ポリソルベート80

添加剤 : ベンザルコニウム塩化物

添加剤 : 結晶セルロース・カルメロースNa

添加剤 : エデト酸Na水和物

添加剤 : pH調節剤

3.2 製剤の性状

フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用

販売名フルチカゾン点鼻液50μg「三和」56噴霧用
剤形・性状定量噴霧式の点鼻液であり、噴霧するとき、微細な霧状になる。内容物は、白色の懸濁液である。
pH5.0〜7.0

【色】
白色
【剤形】
定量噴霧式懸濁剤/液剤/外用
懸濁点鼻剤/点鼻剤/外用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○アレルギー性鼻炎

○血管運動性鼻炎

6.用法及び用量

成人は、通常1回各鼻腔に1噴霧(フルチカゾンプロピオン酸エステルとして50μg)を1日2回投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日の最大投与量は、8噴霧を限度とする。

7.用法及び用量に関連する注意

本剤の十分な臨床効果を得るためには継続的に使用すること。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版