医療用医薬品 : フルオロメトロン |
List Top |
販売名 | フルオロメトロン点眼液0.02%「センジュ」 |
有効成分 | 1mL中 フルオロメトロン0.2mg |
添加剤 | メチルセルロース、リン酸水素ナトリウム水和物、ベンザルコニウム塩化物、等張化剤、pH調節剤 |
販売名 | フルオロメトロン点眼液0.02%「センジュ」 |
性状 | 振り混ぜるとき白濁する無菌水性懸濁性点眼剤 |
pH | 6.5〜7.5 |
【色】
白濁
【剤形】
水性懸濁点眼剤/点眼剤/外用
販売名和名 : フルオロメトロン点眼液0.02%「センジュ」
規格単位 : 0.02%1mL
欧文商標名 : FLUOROMETHOLONE OPHTHALMIC SUSPENSION 0.02%
日本標準商品分類番号 : 871315
承認番号 : 30200AMX00587
販売開始年月 : 1981年11月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
販売名 | フルオロメトロン点眼液0.02%「センジュ」 |
有効成分 | 1mL中 フルオロメトロン0.2mg |
添加剤 | メチルセルロース、リン酸水素ナトリウム水和物、ベンザルコニウム塩化物、等張化剤、pH調節剤 |
添加剤 : メチルセルロース
添加剤 : リン酸水素ナトリウム水和物
添加剤 : ベンザルコニウム塩化物
添加剤 : 等張化剤
添加剤 : pH調節剤
3.2 製剤の性状
販売名 | フルオロメトロン点眼液0.02%「センジュ」 |
性状 | 振り混ぜるとき白濁する無菌水性懸濁性点眼剤 |
pH | 6.5〜7.5 |
【色】
白濁
【剤形】
水性懸濁点眼剤/点眼剤/外用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
外眼部の炎症性疾患(眼瞼炎、結膜炎、角膜炎、強膜炎、上強膜炎等)
6.用法及び用量
用時よく振り混ぜたのち、通常1回1〜2滴、1日2〜4回点眼する。
年令、症状に応じ、適宜増減する。
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |