| 医療用医薬品 : ミノサイクリン塩酸塩 | List Top | 
| 有効成分 | 1シリンジ(0.5g)中、(日局)ミノサイクリン塩酸塩 10mg(力価) | 
| 添加剤 | ゲル化炭化水素、ショ糖脂肪酸エステル、ヒプロメロース | 
| 性状 | 淡黄色の軟膏で、においはなく、味は苦い。シリンジに充填したキット製品である。 | 
【色】
淡黄色
【剤形】
/軟膏剤/外用
販売名和名 : ミノサイクリン塩酸塩歯科用軟膏2%「昭和」
規格単位 : 10mg0.5g1シリンジ
欧文商標名 : Minocycline Hydrochloride Dental Ointment 2%"SHOWA"
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87276
承認番号 : 30200AMX00641000
販売開始年月 : 2000年9月
貯法及び期限等
貯法 : 冷所保存
有効期間 : 2年
3.組成・性状
3.1 組成
| 有効成分 | 1シリンジ(0.5g)中、(日局)ミノサイクリン塩酸塩 10mg(力価) | 
| 添加剤 | ゲル化炭化水素、ショ糖脂肪酸エステル、ヒプロメロース | 
添加剤 : ゲル化炭化水素
添加剤 : ショ糖脂肪酸エステル
添加剤 : ヒプロメロース
3.2 製剤の性状
| 性状 | 淡黄色の軟膏で、においはなく、味は苦い。シリンジに充填したキット製品である。 | 
【色】
淡黄色
【剤形】
/軟膏剤/外用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
<適応菌種>
ミノサイクリンに感性のアクチノバチラス・アクチノミセテムコミタンス、エイケネラ・コローデンス、カプノサイトファーガ属、プレボテラ属、ポルフィロモナス・ジンジバリス、フソバクテリウム・ヌクレアタム
<適応症>
歯周組織炎
6.用法及び用量
通常1週に1回、患部歯周ポケット内に充満する量を注入する。
7.用法及び用量に関連する注意
局所にミノサイクリン耐性菌又は非感性菌による感染症があらわれた場合には投与を中止すること。
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |