| 医療用医薬品 : オセルタミビル | List Top | 
| 1錠中の有効成分 | オセルタミビルリン酸塩 98.5mg(オセルタミビルとして75mg) | 
| 添加剤 | D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、フマル酸ステアリルナトリウム、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク | 
| 性状・剤形 | 白色のフィルムコーティング錠 | |||
| 本体表示 | 表 | オセルタミビル 75 トーワ | ||
| 裏 | ||||
| 外形 | 表 | 裏 | 側面 | |
| 直径(mm) | 7.1 | |||
| 厚さ(mm) | 3.6 | |||
| 質量(mg) | 144 | |||
【色】
白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
販売名和名 : オセルタミビル錠75mg「トーワ」
規格単位 : 75mg1錠
欧文商標名 : OSELTAMIVIR TABLETS 75mg"TOWA"
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87625
承認番号 : 30500AMX00213
販売開始年月 : 2023年12月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
| 1錠中の有効成分 | オセルタミビルリン酸塩 98.5mg(オセルタミビルとして75mg) | 
| 添加剤 | D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、フマル酸ステアリルナトリウム、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク | 
添加剤 : D-マンニトール
添加剤 : ヒドロキシプロピルセルロース
添加剤 : フマル酸ステアリルナトリウム
添加剤 : ヒプロメロース
添加剤 : 酸化チタン
添加剤 : タルク
3.2 製剤の性状
| 性状・剤形 | 白色のフィルムコーティング錠 | |||
| 本体表示 | 表 | オセルタミビル 75 トーワ | ||
| 裏 | ||||
| 外形 | 表 | 裏 | 側面 | |
| 直径(mm) | 7.1 | |||
| 厚さ(mm) | 3.6 | |||
| 質量(mg) | 144 | |||
【色】
白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
識別コード : オセルタミビル75トーワ
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
A型又はB型インフルエンザウイルス感染症及びその予防
6.用法及び用量
<治療>
通常、成人及び体重37.5kg以上の小児にはオセルタミビルとして1回75mgを1日2回、5日間経口投与する。
<予防>
成人
通常、オセルタミビルとして1回75mgを1日1回、7〜10日間経口投与する。
体重37.5kg以上の小児
通常、オセルタミビルとして1回75mgを1日1回、10日間経口投与する。
5.効能又は効果に関連する注意
<治療>
5.1 A型又はB型インフルエンザウイルス感染症と診断された患者のみが対象となるが、抗ウイルス薬の投与がA型又はB型インフルエンザウイルス感染症の全ての患者に対しては必須ではないことを踏まえ、患者の状態を十分観察した上で、本剤の使用の必要性を慎重に検討すること。特に、幼児及び高齢者に比べて、その他の年代ではインフルエンザによる死亡率が低いことを考慮すること。[1.1参照]
<予防>
5.2 原則として、インフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族又は共同生活者である下記の者を対象とする。[1.1、7.4参照]
・高齢者(65歳以上)
・慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患患者
・代謝性疾患患者(糖尿病等)
・腎機能障害患者
<効能共通>
5.3 本剤はA型又はB型インフルエンザウイルス感染症以外の感染症には効果がない。[1.1参照]
5.4 本剤は細菌感染症には効果がない。[1.1、8.4参照]
7.用法及び用量に関連する注意
<治療>
7.1 インフルエンザ様症状の発現から2日以内に投与を開始すること。症状発現から48時間経過後に投与を開始した患者における有効性を裏付けるデータは得られていない。
<予防>
7.2 インフルエンザウイルス感染症患者に接触後2日以内に投与を開始すること。接触後48時間経過後に投与を開始した場合における有効性を裏付けるデータは得られていない。
7.3 インフルエンザウイルス感染症に対する予防効果は、本剤を連続して服用している期間のみ持続する。
<効能共通>
7.4 成人の腎機能障害患者では、血漿中濃度が増加するので、腎機能の低下に応じて、次のような投与法を目安とすること(外国人における成績による)。[8.2、9.2.1、16.6.2参照]
| クレアチニンクリアランス(mL/分) | 投与法 | |
| 治療 | 予防 | |
| Ccr>30 | 1回75mg 1日2回 | 1回75mg 1日1回 | 
| 10<Ccr≦30 | 1回75mg 1日1回 | 1回75mg 隔日 | 
| Ccr≦10 | 推奨用量は確立していない | |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |