医療用医薬品 : セレザイム |
List Top |
成分 | 1バイアル(10mL)中 | |
有効成分 | イミグルセラーゼ(遺伝子組換え)注1) | 400単位注2) |
賦形剤 | D-マンニトール | 320mg |
安定剤 | ポリソルベート80 | 1.40mg |
緩衝剤 | クエン酸ナトリウム水和物 | 145.2mg |
pH調整剤 | クエン酸水和物 | 適量 |
性状・剤形 | 白色〜淡白色の粉末で、1バイアルを注射用水10.2mLに溶かすとき、無色澄明な液 |
pH | 5.9〜6.3(1バイアルを注射用水10.2mLで溶解した時) |
【色】
白色〜淡白色
無色澄明
【剤形】
粉末/散剤/注射
販売名和名 : セレザイム静注用400単位
規格単位 :
欧文商標名 : CEREZYME for i.v.injection
規制区分
規制区分名称 : 生物由来製品
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品
規制区分備考 : 注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873959
承認番号 : 22300AMX00439
販売開始年月 : 2011年3月
貯法及び期限等
貯法 : 2〜8℃保存
有効期間 : 36ヵ月
3.組成・性状
3.1 組成
成分 | 1バイアル(10mL)中 | |
有効成分 | イミグルセラーゼ(遺伝子組換え)注1) | 400単位注2) |
賦形剤 | D-マンニトール | 320mg |
安定剤 | ポリソルベート80 | 1.40mg |
緩衝剤 | クエン酸ナトリウム水和物 | 145.2mg |
pH調整剤 | クエン酸水和物 | 適量 |
添加剤 : 賦形剤
添加剤 : D-マンニトール
添加剤 : 安定剤
添加剤 : ポリソルベート80
添加剤 : 緩衝剤
添加剤 : クエン酸ナトリウム水和物
添加剤 : pH調整剤
添加剤 : クエン酸水和物
3.2 製剤の性状
性状・剤形 | 白色〜淡白色の粉末で、1バイアルを注射用水10.2mLに溶かすとき、無色澄明な液 |
pH | 5.9〜6.3(1バイアルを注射用水10.2mLで溶解した時) |
【色】
白色〜淡白色
無色澄明
【剤形】
粉末/散剤/注射
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
ゴーシェ病の諸症状(貧血、血小板減少症、肝脾腫及び骨症状)の改善
6.用法及び用量
イミグルセラーゼ(遺伝子組換え)として、1回体重1kg当たり60単位を隔週、1〜2時間かけて点滴静注するか、又は適切な用量を1単位/kg/分を超えない注入速度で投与する。
投与に当たっては用時1バイアルを注射用水10.2mLで溶解し、1バイアルあたり10.0mLを採取する。必要な薬液量を生理食塩液で希釈し、最終容量は100〜200mLとする。
なお、症状の程度により適宜増減する。
また、一定期間投与した後治療効果を判定し、良好な改善状態が持続してみられた場合には、維持用量として初期量より減量してよい。治療効果を注意深く観察しながら3〜6ヵ月の間隔でさらに減量を行ってもよい。
5.効能又は効果に関連する注意
5.1 本剤はゴーシェ病における諸症状の治療剤であり、その適用にあたっては、ゴーシェ病との診断が確立した患者を対象とすること。
5.2 本剤のゴーシェ病II型及びIII型患者におけるゴーシェ病の諸症状(特に骨症状)に対する効果は必ずしも十分な有効性が示されていない。[8.4参照]
5.3 本剤のゴーシェ病の神経症状に対する有効性は確立していない。
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |