医療用医薬品 : リバーロキサバン

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」
有効成分1錠中リバーロキサバン10mg含有
添加剤クロスカルメロースナトリウム、ヒプロメロース、軽質無水ケイ酸、D-マンニトール、ラウリル硫酸ナトリウム、クロスポビドン、結晶セルロース、フマル酸ステアリルナトリウム

リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」
有効成分1錠中リバーロキサバン15mg含有
添加剤クロスカルメロースナトリウム、ヒプロメロース、軽質無水ケイ酸、D-マンニトール、ラウリル硫酸ナトリウム、クロスポビドン、結晶セルロース、フマル酸ステアリルナトリウム

3.2 製剤の性状

リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」
剤形素錠(口腔内崩壊錠)
色調白色
外形 
直径7.0mm
厚さ3.2mm
質量120mg
識別コード 

【色】
白色
【剤形】
口腔内崩壊錠/錠剤/内用

リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」
剤形素錠(口腔内崩壊錠)
色調白色
外形 
直径8.5mm
厚さ3.4mm
質量180mg
識別コード 

【色】
白色
【剤形】
口腔内崩壊錠/錠剤/内用


規格単位毎の明細 (リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」)

販売名和名 : リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」

規格単位 : 10mg1錠

欧文商標名 : RIVAROXABAN OD TABLETS「Bayer」

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 873339

承認番号 : 30400AMX00057

販売開始年月 : 2024年12月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 36ヵ月

3.組成・性状

3.1 組成

リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」
有効成分1錠中リバーロキサバン10mg含有
添加剤クロスカルメロースナトリウム、ヒプロメロース、軽質無水ケイ酸、D-マンニトール、ラウリル硫酸ナトリウム、クロスポビドン、結晶セルロース、フマル酸ステアリルナトリウム

添加剤 : クロスカルメロースナトリウム

添加剤 : ヒプロメロース

添加剤 : 軽質無水ケイ酸

添加剤 : D-マンニトール

添加剤 : ラウリル硫酸ナトリウム

添加剤 : クロスポビドン

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : フマル酸ステアリルナトリウム

3.2 製剤の性状

リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠10mg「バイエル」
剤形素錠(口腔内崩壊錠)
色調白色
外形 
直径7.0mm
厚さ3.2mm
質量120mg
識別コード 

【色】
白色
【剤形】
口腔内崩壊錠/錠剤/内用

識別コード : リバーロキサバンOD10BLS

識別コード : @

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制

○静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制

6.用法及び用量

<非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制>

通常、成人にはリバーロキサバンとして15mgを1日1回食後に経口投与する。なお、腎障害のある患者に対しては、腎機能の程度に応じて10mg1日1回に減量する。

<静脈血栓塞栓症の治療及び再発抑制>

通常、成人には深部静脈血栓症又は肺血栓塞栓症発症後の初期3週間はリバーロキサバンとして15mgを1日2回食後に経口投与し、その後は15mgを1日1回食後に経口投与する。

5.効能又は効果に関連する注意

<静脈血栓塞栓症の治療及び再発抑制>

5.1 ショックや低血圧が遷延するような血行動態が不安定な肺血栓塞栓症患者、若しくは血栓溶解療法又は肺塞栓摘除術が必要な肺血栓塞栓症患者に対する本剤の安全性及び有効性は検討されていないので、これらの患者に対してヘパリンの代替療法として本剤を投与しないこと。

5.2 下大静脈フィルターが留置された患者に対する本剤の安全性及び有効性は検討されていない。

7.用法及び用量に関連する注意

<非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制>

7.1 クレアチニンクリアランス30〜49mL/minの患者には、10mgを1日1回投与する。[9.2.3、16.6.1、17.1.1参照]

7.2 クレアチニンクリアランス15〜29mL/minの患者には、本剤投与の適否を慎重に検討した上で、投与する場合は、10mgを1日1回投与する。[9.2.2、16.6.1参照]

規格単位毎の明細 (リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」)

販売名和名 : リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」

規格単位 : 15mg1錠

欧文商標名 : RIVAROXABAN OD TABLETS「Bayer」

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 873339

承認番号 : 30400AMX00056

販売開始年月 : 2024年12月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 36ヵ月

3.組成・性状

3.1 組成

リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」
有効成分1錠中リバーロキサバン15mg含有
添加剤クロスカルメロースナトリウム、ヒプロメロース、軽質無水ケイ酸、D-マンニトール、ラウリル硫酸ナトリウム、クロスポビドン、結晶セルロース、フマル酸ステアリルナトリウム

添加剤 : クロスカルメロースナトリウム

添加剤 : ヒプロメロース

添加剤 : 軽質無水ケイ酸

添加剤 : D-マンニトール

添加剤 : ラウリル硫酸ナトリウム

添加剤 : クロスポビドン

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : フマル酸ステアリルナトリウム

3.2 製剤の性状

リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」

販売名リバーロキサバンOD錠15mg「バイエル」
剤形素錠(口腔内崩壊錠)
色調白色
外形 
直径8.5mm
厚さ3.4mm
質量180mg
識別コード 

【色】
白色
【剤形】
口腔内崩壊錠/錠剤/内用

識別コード : リバーロキサバンOD15BLS

識別コード : @

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制

○静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制

6.用法及び用量

<非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制>

通常、成人にはリバーロキサバンとして15mgを1日1回食後に経口投与する。なお、腎障害のある患者に対しては、腎機能の程度に応じて10mg1日1回に減量する。

<静脈血栓塞栓症の治療及び再発抑制>

通常、成人には深部静脈血栓症又は肺血栓塞栓症発症後の初期3週間はリバーロキサバンとして15mgを1日2回食後に経口投与し、その後は15mgを1日1回食後に経口投与する。

5.効能又は効果に関連する注意

<静脈血栓塞栓症の治療及び再発抑制>

5.1 ショックや低血圧が遷延するような血行動態が不安定な肺血栓塞栓症患者、若しくは血栓溶解療法又は肺塞栓摘除術が必要な肺血栓塞栓症患者に対する本剤の安全性及び有効性は検討されていないので、これらの患者に対してヘパリンの代替療法として本剤を投与しないこと。

5.2 下大静脈フィルターが留置された患者に対する本剤の安全性及び有効性は検討されていない。

7.用法及び用量に関連する注意

<非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制>

7.1 クレアチニンクリアランス30〜49mL/minの患者には、10mgを1日1回投与する。[9.2.3、16.6.1、17.1.1参照]

7.2 クレアチニンクリアランス15〜29mL/minの患者には、本剤投与の適否を慎重に検討した上で、投与する場合は、10mgを1日1回投与する。[9.2.2、16.6.1参照]


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版