医療用医薬品 : アレルゲンスクラッチエキス

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉無色澄明の液4.0〜7.0

【色】
無色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉淡褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート淡褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射


規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04644000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」小麦粉無色澄明の液4.0〜7.0

【色】
無色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04647000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ソバ粉淡褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04697000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」エダマメ淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04698000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」キャベツ淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04710000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ジャガイモ褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04718000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」トマト淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04721000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ニンジン淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04733000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」アーモンド淡黄色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04750000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」ココア褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。

規格単位毎の明細 (アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート)

販売名和名 : アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート

規格単位 : 1mL1瓶

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 87729

承認番号 : 14000AZZ04753000

販売開始年月 : 1965年10月

貯法及び期限等

貯法 : 2〜8℃保存(凍結不可)

有効期間 : 3年

規格単位毎の明細その他

食品類(穀類、野菜類、果実類、その他)

3.組成・性状

3.1 組成

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート

販売名組成添加剤
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート本剤は原料を50%グリセリン食塩溶液で抽出して得た特異的アレルゲンを含むもので、原料重量に対し、10倍液(1:10)である。濃グリセリン 50%(w/w)
塩化ナトリウム 5%(w/w)

添加剤 : 濃グリセリン

添加剤 : 塩化ナトリウム

3.2 製剤の性状

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート

販売名性状pH
アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」チョコレート淡褐色澄明の液4.0〜7.0

【色】
淡かっ色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

診断

アレルギー性疾患のアレルゲンの確認

6.用法及び用量

診断

通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 正確な皮膚反応テストを行うため、皮膚反応テスト検査前日から抗ヒスタミン薬やメディエーター遊離抑制薬等の投与を中止すること。
また、皮膚反応テストを実施する約1週間前から投与を中止することが望ましい薬剤があるので注意すること。

7.2 反応が陰性を示したときでも、問診等から原因アレルゲンとして特に疑われる場合には、日を改めて再検査することが望ましい。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版