一般用医薬品 : わかもと整腸薬

List   Top

医薬品情報


製品名 わかもと整腸薬
製造販売元 わかもと製薬(株)
医薬品分類 指定医薬部外品
小分類 整腸薬
包装 90錠,240錠
成分
(6錠中)
ビフィズス菌 ( D04346 ) 72mg
ラクトミン ( D04349 ) 36mg
添加物 乳糖水和物
バレイショデンプン
粉末還元麦芽糖水アメ
ポビドン
ステアリン酸マグネシウム

本文情報


効果・効能

整腸(便通を整える),便秘,軟便,腹部膨満感

特徴

わかもと整腸薬は,乳酸菌3種配合の整腸薬です。
◆2種類のビフィズス菌が,主に大腸で悪玉菌の増殖を抑えて,おなかの調子を整えます。
◆ガッセリ菌が,主に小腸で悪玉菌の増殖を抑えて,おなかの調子を整えます。
◆1回2錠(15歳以上)の服用で,整腸効果を発揮します。

使用上の注意

■相談すること

1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。
 医師の治療を受けている人。
2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。
 1カ月位服用しても症状がよくならない場合。
3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談してください。
 軟便,下痢

用法・用量

1回15才以上2錠,14~5才1錠,1日3回朝昼夕食後
5才未満は服用しない

用法に関する注意

●定められた用法・用量を厳守してください。
●小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)服用のつどフタをよくしめてください。(湿気などの影響で品質がかわります。)また,ぬれた手で扱わないでください。
(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(6)一度開封した後は,品質保持の点から用法・用量どおりになるべく早く服用してください。
(7)錠剤に微少な斑点が見受けられることがありますが,これは,成分によるもので,品質には問題ありません。

その他

便秘ぎみの方 軟便ぎみの方 お腹が張る方 腸の老化からくる便秘・軟便が気になる方

会社情報


問い合わせ先

わかもと製薬株式会社
お客様相談室
03(3279)1221【直通】
9:00~17:30(土・日・祝日を除く)

製造販売元住所等

わかもと製薬株式会社
〒103-8330 東京都中央区日本橋本町二丁目2番2号


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/09/17 版