一般用医薬品 : 六味丸料エキス錠クラシエ |
List Top |
製品名 | 六味丸料エキス錠クラシエ |
製造販売元 | 大峰堂薬品工業(株) |
販売会社 | クラシエ薬品(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 六味丸(六味地黄丸) |
包装 | 180錠 |
成分
(12錠(3960mg)中) |
|
||||||||||||||
添加物 | タルク ステアリン酸マグネシウム カルメロースカルシウム(CMC-Ca) カルメロースナトリウム(CMC-Na) 水酸化アルミナマグネシウム 二酸化ケイ素 セルロース |
||||||||||||||
色 | 淡褐 |
体力中等度以下で,疲れやすくて尿量減少又は多尿で,ときに手足のほてり,口渇があるものの次の諸症:排尿困難,残尿感,頻尿,むくみ,かゆみ,夜尿症,しびれ
●「六味丸」は,漢方の古典といわれる中国の医書「小児薬証直訣」に収載されている薬方です。
●排尿困難,頻尿,むくみ,かゆみに効果があります。
■相談すること
1回15才以上4錠,14~7才3錠,6~5才2錠,1日3回食前又は食間
5才未満は服用しない
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)ビンの中の詰物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。
開栓後は不要となりますのですててください。
(5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(6)水分が錠剤につきますと,変色または色むらを生じることがありますので,誤って水滴を落したり,ぬれた手で触れないでください。
■健康アドバイス
●体は適度に動かしましょう
新陳代謝を高めるために大切なのは,体を動かすことです。ただし,運動の目的はあくまでも健康維持です。体に無理のない,マイペースでできる運動をしましょう。
●食事はバランスよく
バランスのよい食事は,生活のリズムを保つために大切なこと。さまざまな栄養素をとるために,1日30種類の食品をとりましょう。
問い合わせ先 |
クラシエ薬品株式会社 |
販売元住所等 |
クラシエ薬品株式会社 |
製造販売元住所等 |
大峰堂薬品工業株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |