一般用医薬品 : フォグロンS1 |
List Top |
製品名 | フォグロンS1 |
製造販売元 | フマキラー(株) |
販売会社 | フマキラー・トータルシステム(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 殺虫薬 |
包装 | 100mL,200mL |
成分
(100mL中) |
|
||||
添加物 | ジエチレングリコールモノメチルエーテル エタノール LPガス DME |
ゴキブリ(油虫),ノミ,イエダニ,マダニ,トコジラミ(ナンキンムシ),ハエ成虫,蚊成虫の駆除
●ボタンを押すだけのカンタン操作。火も水もいりません。
●部屋全体に薬剤(霧)が広がり,かくれた害虫も駆除します。
●使用後に,いやなニオイや汚れが残りません。
■してはいけないこと
■相談すること
■その他の注意
●定められた使用量,使用方法を必ず守り,使いすぎないようにすること。
●本剤は可燃性ガスを使っているので,火気には充分注意し,特にガス湯沸器の種火やヒーター等は必ず消し,ガスの元栓を閉めること。引火・爆発のおそれがあります。
●ガス警報器や一部の火災報知器(ガス検知器と兼用のもの)は,噴射ガスに反応し,警報器が鳴ることがあるので,ビニール袋等でおおい,テープ等で周囲を目張りすること。目張りが充分でないと警報器が鳴ることがあります。使用後は,必ずおおいを取ること。
●集合住宅等の集中管理方式のガス警報器や火災検知器の場合は,住宅管理者と相談の上使用すること。
●飲食物,食器,おもちゃ,衣類,飼料,美術品等は,薬剤(霧)がかからないようにすること。
●ペット,観賞魚等は,あらかじめ部屋の外に出すこと。特に魚類に対して毒性が強いので,充分注意すること。
●透明のプラスチック製品(照明器具等),壁,クロス,カーテン,ニス塗装面,観葉植物,家具,仏壇,仏具等は薬剤が直接かからないようにすること。しみ,変色の原因となることがあります。
●精密機器(パソコン,ワープロ,オーディオ・ビデオ製品,ゲーム機等)や楽器は,薬剤(霧)がかからないようカバーをすること。テープ,ディスク等はケースに収納すること。(大型コンピュータ等のある部屋では使用しないこと。)
●部屋はできるだけ密閉して使用すること。
●本剤は,必ず立てた状態で部屋の中央に置き,空間の広い方向に噴射方向を示す矢印を向けて使用すること。
●2つのノズルが身体に対して平行になる(ノズルを身体に向けない)ように置くこと。ボタンを押すと同時に左右のノズルから斜め上に薬剤(霧)が噴射するので,顔にかからないよう注意すること。
●キャップが外れた場合は,使用を中止すること。
●薬剤が出はじめたら,必ず部屋から外に出ること。使用中は入室をさけ,所定の時間(1~3時間)後に充分換気してから入室すること。
●眼に対して弱い刺激性があるので,薬剤(霧)が眼に入った場合は直ちに水で充分洗い流すこと。
●薬剤(霧)が皮膚についた場合は石けんで充分洗うこと。
●食器等に薬剤がかかった場合は,食器用洗剤等で洗ってから使用すること。
●寝具や衣類に直接薬剤(霧)がかかった場合は,天日干しをすること。
噴射。
(a)ゴキブリ(油虫),ノミ,イエダニ,マダニ,トコジラミ(ナンキンムシ):約6~12畳(10~20m2)に1缶(100mL),約12~24畳(20~40m2)に1缶(200mL)。
(b)ハエ成虫,蚊成虫:約15~30畳(25~50m2)に1缶(100mL),約30~60畳(50~100m2)に1缶(200mL)。
1~3時間部屋を閉め切る
●小児の手の届かない場所に保管すること。
●火気や直射日光をさけ,温度の低い場所に保管すること。
●温度が40℃以上となる所に置かないこと。
●水回りや湿度の多い場所に置かないこと。缶が錆びてガス漏れや破裂のおそれがあります。
●暖房器具(ファンヒーター等)の周囲は,温度が上がり破裂する危険があるので置かないこと。
■廃棄の方法
●火気のない戸外でボタンを押して使い切った(噴射ガスの音がしない)ことを確認し,キャップはプラスチックごみ,容器は空き缶として捨てること。
●使用後,火の中に入れないこと。
■使用方法
使用前に準備していただくこと
※本品はボタンを固定すると戻せなくなります。あらかじめ準備しておくこと。
1.湯沸かし器の種火やヒーター等を消し,ガスの元栓を閉めてください。部屋の戸,障子,窓,換気扇等を閉め,できるだけ部屋を密閉し,押入れ,戸棚,引き出し等害虫のいそうな所は開放してください。
2.ガス警報器や火災報知器(ガス検知器と兼用のもの)は,ビニール袋等でおおい,薬剤(霧)が入らないように周囲をテープ等で目張りしてください。
3.
■飲食物,食器,おもちゃ,衣類,肥料,美術品
他の場所に移すか,または,薬剤(霧)がかからないようにビニール袋に入れるか,新聞紙等でおおってください。
■精密機器(パソコン,ワープロ,オーディオ製品,ゲーム機器),楽器,テープ,ディスク等
カバーをかけたり,ケースに入れたりしてください。
■透明のプラスチック製品(照明器具等),壁,クロス,カーテン,ニス塗装面,観葉植物,家具,仏壇,仏具等
本剤から1.5m離すか,または,ビニールに入れるか,新聞紙等でおおってください。
※ペット,観賞魚等は,必ず部屋の外に出してください。(移動できない大型水槽のある部屋では使用しないでください。)
■本品を使用します
1.本剤を部屋の中央に置き,噴射方向を示す矢印を部屋の広い方向に向けてください。
2.ボタンを押すと同時に薬剤(霧)が噴射し始めます。(一度噴射し始めると止められません。)カチッと音がして固定される位置までボタンを押してください。噴射開始後,直ちに退室してください。(100mL缶は約1分10秒,200mL缶は約2分20秒で全量噴射します。)
3.本剤を使用した後,1~3時間部屋を閉め切った状態にしておいてください。(閉め切る時間は長い程効果がありますが,最低1時間は閉め切ってください。)この間,部屋に入ることはさけてください。
■ご使用の後で
本剤の使用後は,部屋を充分に換気してから入室してください。その後で,必ずガス警報器や火災報知器にかけたおおいを取ってください。
■効果を高めるために
【ノミ】
本品を処理するとともにペットのノミ駆除(ノミ取り首輪,シャンプー等)をあわせて行いましょう。
【ゴキブリ】
ゴキブリの卵は厚い殻におおわれていて,薬剤が効きにくいので,卵からふ化する10~14日後に再度処理するといっそう効果的です。
ゴキブリは暖かく水分や餌(生ゴミ等)をとりやすい所に生息しています。
フォグロンを使うとともに台所等の清掃や整頓に心がけ,ゴキブリの繁殖しにくい環境を作りましょう。
■フォグロンSには,100mL(約6~12畳用)と200mL(約12~24畳用)とがあります。畳やカーペットのダニ(屋内塵性ダニ)の駆除には,フォグロンDをお使いください。
問い合わせ先 |
フマキラー株式会社 |
製造販売元住所等 |
フマキラー株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |