一般用医薬品 : プレコール持続性せき止めカプセル |
List Top |
製品名 | プレコール持続性せき止めカプセル |
製造販売元 | 佐藤薬品工業(株) |
販売会社 | 第一三共ヘルスケア(株) |
医薬品分類 | 指定第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮咳去痰薬 |
包装 | 10カプセル,20カプセル |
成分
(2カプセル中) |
|
||||||||
添加物 | 乳糖 セルロース カルメロースカルシウム(CMC-Ca) ヒドロキシプロピルセルロース エチルセルロース グリセリン脂肪酸エステル タルク ゼラチン 赤色3号 青色1号 ラウリル硫酸ナトリウム |
||||||||
色 | 淡紫/白 |
せき,たん
1.朝・夜1日2回の服用ですぐれた効果が続く持続性せき止め薬です。
2.服用後すぐに溶けて効く顆粒(速溶性顆粒)と,あとから溶けて効く顆粒(遅溶性顆粒)の組み合わせにより,朝のめば夜まで,夜のめば朝まで1日2回の服用で効果が持続します。
3.鎮咳成分デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物をはじめ4つの有効成分がつらいせき,たんにすぐれた効果を発揮します。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)
■相談すること
15才以上1回1カプセル1日2回朝夕
15才未満は服用しない
(1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)カプセルの取り出し方
カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。
問い合わせ先 |
第一三共ヘルスケア株式会社 |
販売元住所等 |
第一三共ヘルスケア株式会社 |
製造販売元住所等 |
佐藤薬品工業株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |