一般用医薬品 : 紫根牡蛎湯エキス細粒G「コタロー」

List   Top

医薬品情報


製品名 紫根牡蛎湯エキス細粒G「コタロー」
製造販売元 小太郎漢方製薬(株)
医薬品分類 第二類医薬品 リスク区分
小分類 紫根牡蠣湯
包装 90包
成分
(3包(6g)中)
水製エキス 5.2g
    トウキ ( D06768 ) 4g
    ショウマ ( D06745 ) 1.6g
    オウギ ( D06687 ) 1.6g
    シコン ( D04705 ) 2.4g
    シャクヤク ( D06739 ) 2.4g
    センキュウ ( D06748 ) 2.4g
    ボレイ ( D06790 ) 3.2g
    カンゾウ ( D04365 ) 0.8g
    ニンドウ ( D06773 ) 1.2g
    ダイオウ ( D06756 ) 1.2g
添加物 含水二酸化ケイ素
ステアリン酸マグネシウム

本文情報


効果・効能

体力中等度以下のもので,消耗性疾患などに伴うものの次の諸症:乳腺の痛み,痔の痛み,湿疹・皮膚炎,貧血,疲労倦怠

特徴

 貧血気味で,いつまでも疲労がとれない方は,全身状態も悪くなり,病気に対する抵抗力が低下してきます。さらに,血行が悪くなって,皮膚に栄養が充分に行き渡らなくなると,皮膚炎や腫れものが形成され,なかなか治らなくなります。
 紫根牡蛎湯エキス細粒G「コタロー」は,このような頑固な皮膚病だけではなく,血行不良による痔(イボ痔に多い)や乳腺の腫れなどによる痛みにも応用されています。

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)

1.次の人は服用しないでください
 生後3ヵ月未満の乳児。
2.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないでください
 他の瀉下薬(下剤)
3.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください

■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。
 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。
 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。
 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛

3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
 下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
5.本剤の服用により,まれに症状が進行することもありますので,このような場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください

用法・用量

1回15才以上1包又は2g,14~7才2/3,6~4才1/2,3~2才1/3,2才未満1/4,1日3回食前又は食間
1才未満には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にだけ服用させる。
3ヵ月未満は服用しない

用法に関する注意

(1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)水分が付きますと,品質の劣化をまねきますので,誤って水滴を落したり,ぬれた手で触れないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。
 (分包剤のみ)
(6)湿気などにより薬が変質することがありますので,服用後は,ビンのフタをよくしめてください。
 (大入り剤のみ)
(7)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。
(8)ビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。
 (大入り剤のみ)

その他

商品番号:D278

会社情報


問い合わせ先

小太郎漢方製薬株式会社
大阪市北区中津2丁目5番23号
医薬事業部 お客様相談室
06(6371)9106
9:00~17:30(土,日,祝日を除く)

製造販売元住所等

小太郎漢方製薬株式会社
〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版