一般用医薬品 : ペイトリオンV

List   Top

医薬品情報


製品名 ペイトリオンV
製造販売元 明治製薬(株)
販売会社 協和薬品工業(株)
医薬品分類 第三類医薬品 リスク区分
小分類 ビタミンB1主薬製剤
包装 120カプセル
成分
(6カプセル中)
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム ( D04078 ) 900mg
ベンフォチアミン ( D01255 ) 100mg
オキソアミヂン末 ( D12020 ) 100mg
    ニンニク ( D12020 ) 10g
添加物 グルコサミン塩酸塩
セルロース
酸化チタン
ラウリル硫酸ナトリウム
ゼラチン

本文情報


効果・効能

次の諸症状※の緩和:神経痛,筋肉痛・関節痛(腰痛,肩こり,五十肩など),手足のしびれ,便秘,眼精疲労。
脚気※。
次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時,妊娠・授乳期,病中病後の体力低下時

効能に関する注意

ただし,これらの症状※について,1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は,医師又は薬剤師に相談すること。

特徴

ペイトリオンVは,ベンフォチアミン(持続型ビタミンB1),コンドロイチン硫酸エステルナトリウム,オキソアミヂン末(ニンニク製剤)がバランスよく配合されたビタミンB1主薬製剤です。この3つの成分が互いに協力することで,神経痛や筋肉痛・関節痛などの緩和に効果があります。

使用上の注意

■相談すること

1.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

[関係部位:症状]
消化器:吐き気・嘔吐

2.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
 軟便・下痢
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

用法・用量

1回15才以上2カプセル,14~7才1カプセル,1日1~3回
7才未満は服用しない

用法に関する注意

(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)びんの中の詰め物は,輸送中にカプセルが破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(5)ぬれた手等で触れたカプセル剤はびんに戻さないでください。
 (変色等の原因となり,品質が変わります。)
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお,使用期限内であっても,開封後は品質保持のため,6ヵ月以内に服用してください。

会社情報


問い合わせ先

協和薬品工業株式会社
お客様相談室
058-246-8771
9:00~12:00・13:00~17:00(土,日,祝日を除く)

販売元住所等

協和薬品工業株式会社
岐阜県岐阜市野一色二丁目8番6号

製造販売元住所等

明治製薬株式会社
富山県滑川市中川原77番地


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/09/17 版