一般用医薬品 : バンテリンコーワクリームα |
List Top |
製品名 | バンテリンコーワクリームα |
製造販売元 | 興和(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮痛・鎮痒・収れん・消炎薬(パップ剤を含む) |
包装 | 35g |
成分
(1g中) |
|
||||||||||
添加物 | カルボキシビニルポリマー ステアリン酸グリセリン ステアリン酸ソルビタン ポリソルベート60 ポリオキシエチレンセチルエーテル エデト酸ナトリウム 亜硫酸水素ナトリウム 水酸化ナトリウム パラベン グリセリン ミリスチン酸オクチルドデシル アジピン酸ジイソプロピル |
||||||||||
色 | 淡黄 |
肩こりに伴う肩の痛み,腰痛,筋肉痛,関節痛,腱鞘炎(手・手首の痛み),肘の痛み(テニス肘など),打撲,捻挫
バンテリンコーワクリームαは,筋肉や関節の痛みをとるトリプル鎮痛成分(インドメタシン,l-メントール,アルニカチンキ)を配合した局所浸透薬です。
(1)痛みのある部位に塗擦しますと,効きめの成分が浸透し始めます。
(2)患部の痛みをジカにとってくれます。
本剤は,擦り込むことで効果を発揮するタイプのクリーム剤です。肩こり痛や腰痛などの患部にマッサージするようにしっかり擦り込んでお使いください。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
■相談すること
塗擦。1日4回まで
11才未満は使用しない
(1)用法・用量を守ってください。
(2)11歳以上の小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)目に入らないように注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。
(4)外用にのみ使用してください。
(5)1週間あたり50gを超えて使用しないでください。
(1)高温をさけ,直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)本剤のついた手で,目など粘膜に触れないでください。
(5)本剤が衣類や寝具などに付着し,汚れた場合にはなるべく早く水か洗剤で洗い落としてください。
(6)メガネ,衣類などにつけないでください。
(7)使用期限(外箱及びチューブに記載)をすぎた製品は使用しないでください。
〔容器の使い方〕
(1)(添付文書に記載の)図のように,ノズルの内部がシールされています。
(2)初めて使用する時は,キャップ上部の突起部をノズルの穴にまっすぐ差し込み,内部のシールに穴をあけてお使いください。
●使用後はノズルに残った薬剤をきれいにふきとり,薬剤がまわりに付着しないように注意してください。
●使用後は必ずキャップをしっかりしめてください。
問い合わせ先 |
興和株式会社 |
製造販売元住所等 |
興和株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |