一般用医薬品 : ワンショットプラスヘキシジン0.1 |
List Top |
製品名 | ワンショットプラスヘキシジン0.1 |
製造販売元 | 白十字(株) |
販売会社 | アルフレッサメディカルサービス(株) |
医薬品分類 | 指定医薬部外品 |
小分類 | 殺菌消毒薬(特殊絆創膏を含む) |
包装 | 60包 |
成分
(1包中) |
|
||||
色 | 無 |
手指・皮膚の洗浄・消毒
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる。)
■相談すること
1日数回そのまま手指又は皮膚を清拭
(1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること。
(2)目に入らないように注意すること。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。
なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けること
(3)やけどのような痛みを伴う炎症をおこすことがあるので,溶液の状態で長時間皮膚と接触させないこと。
(4)外用にのみ使用すること。殺菌効果の即効性が低いので,充分効果を生じさせるため,本品塗布後,乾燥まで待つこと。
(5)石けん類や血清,膿汁等が付着していると,十分な効果が得られないことがあるので,十分に洗い流してから使用すること。
(6)一度個包装を開封したものは,無菌状態が保てないので,開封後直ちに使い切ること。
(7)個包装が開封,破損や他の汚染が見られる場合は使用しないこと。
(1)直射日光を避け,湿気の少ないなるべく涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)誤用や品質低下を避けるため,再使用や他の容器に移し替えしないこと。
(4)綿の表面あるいは内部に黄色又は黒色の斑点状のものが見られることがあるが,天然の種子の一部であるので使用上の問題はない。
(5)使用後は,トイレに流さないで,衛生的に処理すること。
(6)本品は,小売での開封小分け販売はできない。
貯法:直射日光を避けて室温保存
使用期限:パッケージに記載
日本標準商品分類番号:872615
承認番号:30300DZX00067000
承認年月日:2021年1月28日
販売開始:2022年6月1日
外皮消毒剤〈高圧蒸気滅菌処理済〉
問い合わせ先 |
白十字株式会社 |
製造販売元住所等 |
白十字株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |