一般用医薬品 : コフドリンせき止めシロップ |
List Top |
製品名 | コフドリンせき止めシロップ |
製造販売元 | 日野薬品工業(株) |
販売会社 | (株)大木 |
医薬品分類 | 指定第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮咳去痰薬 |
包装 | 96mL |
成分
(48mL中) |
|
||||||||||||||||||
添加物 | 白糖 D-ソルビトール 安息香酸ナトリウム パラベン エタノール ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 pH調節剤 カラメル 香料 グリセリン プロピレングリコール バニリン エチルバニリン ミツロウ l-メントール 安息香酸ベンジル |
せき,たん
コフドリンせき止めシロップは,せきを切れやすくするキキョウエキス,消炎去痰作用のあるカンゾウエキスなどを配合し,せきやたんにすぐれた効果をあらわします。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります。)
■相談すること
1回15才以上8mL,14~12才5mL,1日3回食後及び必要に応じて就寝前。
よく振ってから服用
12才未満は服用しない
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)服用後はビンの口をよく拭き,フタをしっかりしめてください。しめ方が悪いと内容液が流れ出たり汚染することがあります。
(5)計量カップは,服用後よく水洗いし,本剤とともに清潔に保管してください。
(6)一度開封した後は,品質保持の点からなるべく早めに服用してください。
(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
■お願い
キャップがかたいときはビンの中にお湯が入らないように注意しながらキャップ部分をお湯であたためてください。その際,お湯の温度が高すぎるとやけどしたり瓶が割れてけがをすることがありますので十分ご注意ください。
問い合わせ先 |
日野薬品工業株式会社 |
製造販売元住所等 |
日野薬品工業株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |