一般用医薬品 : キオグッド顆粒

List   Top

医薬品情報


製品名 キオグッド顆粒
製造販売元 松浦薬業(株)
販売会社 ロート製薬(株)
医薬品分類 第三類医薬品 リスク区分
小分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤)
成分
(3包(3.6g)中)
オンジエキス ( D06690 ) 1.3g
    遠志 ( D06690 ) 3g
添加物 デキストリン
ステアリン酸マグネシウム
軽質無水ケイ酸
結晶セルロース
乳糖

本文情報


効果・効能

中年期以降の物忘れの改善

特徴

物忘れが気になり始めたら…
「キオグッド顆粒」が前向きな毎日を応援します!
◎本品は,生薬「オンジ」から抽出したエキスを配合した医薬品です。
◎年齢とともに増えてくる物忘れを改善します。
◎のどにつかえにくく,飲みやすい顆粒タイプです。

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる)

次の人は服用しないでください。
 (1)次の診断を受けた人 認知症
 (2)認知症の疑いのある人

■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。

[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感
精神神経系:めまい

3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
5.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。

用法・用量

15才以上1回1包1日3回食前又は食間
15才未満は服用しない

用法に関する注意

用法・用量を厳守してください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。
(2)小児の手の届かないところに保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は,服用しないでください。
 なお,使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早くご使用ください。

その他

記憶は,睡眠中にしっかりと蓄積されることがわかっています。十分な睡眠やリラックス,規則正しい生活を心がけましょう!
また,パズルなどで毎日脳を使って考えることや体を動かすことも脳の活性化に効果的です。
本品は,認知症の治療や予防に使う医薬品ではありません。
■豆知識1
記憶のメカニズムと物忘れ
耳や目から入ってくる情報は,脳にある「海馬」という部位で整理されます。その後,情報は大脳皮質に送られて記憶として蓄積され,必要なときに情報を引き出してきて使われます。このような脳の神経ネットワークによる情報のやりとりがあって,「覚える」「思い出す」が成立しています。加齢によりネットワークが正常に働かなくなると,“思い出せない”“忘れてしまう”といった物忘れの症状が起こります。
■豆知識2
物忘れを改善する「オンジ」
「オンジ」は,イトヒメハギの根を乾燥させた生薬。“精神を安らかにし頭脳を明晰にする”効果があると『漢方210処方生薬解説(昭和漢方生薬ハーブ研究会編)』にも明記されており,伝統的に使用されてきました。
「志が遠大になる」とのいわれが「遠志(オンジ)」の由来。
2015年に,「中年期以降の物忘れの改善薬」の有効成分として認められました。

会社情報


問い合わせ先

ロート製薬株式会社
ロート製薬お客さま安心サポートデスク
東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230
9:00~18:00(土,日,祝日を除く)

販売元住所等

ロート製薬株式会社
大阪市生野区巽西1-8-1

製造販売元住所等

松浦薬業株式会社
名古屋市昭和区円上町24-21


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/09/17 版