一般用医薬品 : 新ビオラクミンW

List   Top

医薬品情報


製品名 新ビオラクミンW
製造販売元 米田薬品工業(株)
医薬品分類 第三類医薬品 リスク区分
小分類 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの
成分
(6錠中)
ラクトミン(フェーカリス菌) ( D04349 ) 45mg
ラクトミン(アシドフィルス菌) ( D04349 ) 20mg
ビフィズス菌 ( D04346 ) 20mg
糖化菌(納豆菌) 100mg
ビオヂアスターゼ2000 ( D08705 ) 20mg
チアミン硝化物 ( D03277 ) 10mg
ピリドキシン塩酸塩 ( D02179 ) 12mg
添加物 乳糖水和物
還元麦芽糖水アメ
アメ粉
トウモロコシデンプン
ヒドロキシプロピルセルロース
ステアリン酸マグネシウム

本文情報


効果・効能

整腸(便通を整える),腹部膨満感,軟便,便秘,消化促進,消化不良,食欲不振(食欲減退),食べ過ぎ(過食),もたれ(胃もたれ),胸つかえ,消化不良による胃部・腹部膨満感

特徴

胃と腸はその働きが健康を左右することもある大切な器官です。近年,食生活の欧米化やストレス等により機能が弱まり,腹痛や下痢,便秘などさまざまな障害が起こるようになりました。
本品は,食物の消化を助ける消化酵素により胃の負担を減らし,3種の乳酸菌とそれらの増殖を助ける糖化菌(納豆菌)が腸内環境を整え,軟便,便秘,腹部膨満感などの症状によく効果をあらわします。

使用上の注意

■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
 (3)抗凝血剤「ワルファリン」を服用している人。
2.次の場合は直ちに服用を中止し,この文書をもって医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
 (1)服用後,次の症状があらわれた場合。

[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ

 (2)2週間位服用しても症状がよくならない場合。

用法・用量

1回11才以上2錠,10~5才1錠,1日3回食後
5才未満は服用しない

用法に関する注意

・用法・用量を厳守してください。
・小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)本品は生菌・酵素製剤のため,中身が変質しないよう必ず密栓して保管してください。
(4)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れ替えないでください。
(5)外箱に表示した使用期限内に服用してください。

会社情報


問い合わせ先

米田薬品工業株式会社
お客様相談室
0120-18-3548
月~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00

製造販売元住所等

米田薬品工業株式会社
奈良県高市郡高取町市尾986


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/10/22 版