一般用医薬品 : ジキニン液Da |
List Top |
製品名 | ジキニン液Da |
製造販売元 | 全薬工業(株) |
医薬品分類 | 指定第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮咳去痰薬 |
包装 | 100mL |
成分
(60mL中) |
|
||||||||||||||||||
添加物 | アルコール 安息香酸ナトリウム エチルバニリン クエン酸 クエン酸ナトリウム グリセリン 炭酸水素ナトリウム バニリン パラベン プロピレングリコール 香料 カルメロースナトリウム(CMC-Na) 白糖 水アメ |
せき,たん
ジキニン液Daは,せきを鎮め,のどにからんだたんを出しやすくする,のみやすい液剤のせきどめ薬です。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる。)
■相談すること
1回15才以上10mL,14~12才6mL,1日3回食後なるべく30分以内
12才未満は服用しない
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(1)直射日光のあたらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)開栓後は,長期保存しないでください。
(5)使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。
安全キャップについて
本品には,薬量を計る計量カップ(透明)と,お子さまの誤飲を防ぐための安全キャップ(茶色)とが,透明なフィルムに包まれて添付されています。ご服用に際しては,この安全キャップをご使用ください。(この安全キャップを取付けますと,お子さまにはキャップが簡単にあけられないようになります。)
ご使用の際には,透明のフィルムをはがし,安全キャップをとり出したのち,次の手順にしたがって取付けてください。
〔取付け方〕
安全キャップ(茶色)を容器の白いキャップの上にかぶせ,パチンと音がするまで手のひらで上から強く押し,取付けます。この状態では,安全キャップはから回りします。
◎いったん安全キャップを取付けたら,取りはずさないでください。
〔あけ方〕
上から強く押しながら回し,あけてください。
〔しめ方〕
まず普通のキャップをしめる要領で回し,から回りし始めたら,必ず上から強く押しながら回し,しっかりしめてください。最後に上から押さないように回し,から回りすることを確かめてください。
問い合わせ先 |
全薬工業株式会社 |
製造販売元住所等 |
全薬工業株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |