一般用医薬品 : ビーソフテン泡スプレー |
List Top |
製品名 | ビーソフテン泡スプレー |
製造販売元 | 帝國製薬(株) |
販売会社 | テイコクファルマケア(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | しもやけ・あかぎれ用薬 |
成分
(100g中) |
|
||
添加物 | グリセリン D-ソルビトール ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール マクロゴール メチルパラベン ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース) 精製ヒアルロン酸ナトリウム クエン酸水和物 クエン酸ナトリウム水和物 |
手指のあれ,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,手足のひび・あかぎれ,乾皮症,小児の乾燥性皮膚,しもやけ(ただれを除く),傷・火傷のあとの皮膚のしこり・つっぱり(顔面を除く),打ち身・捻挫後のはれ・筋肉痛・関節痛
●ビーソフテン泡スプレーは,皮膚に浸透し,末梢血管に作用することで,血流を改善します。また,抗炎症作用と保湿作用で,荒れた皮膚を治します。
●ビーソフテン泡スプレーは,ステロイドは配合していません。
●ビーソフテン泡スプレーは,無香料・無着色です。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる)
■相談すること
1日1~数回塗擦又はガーゼ等にのばしてはる
(1)使用のつどキャップをしっかりしめること。
(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること。
(3)目に入らないように注意すること。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。
なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けること。
(4)外用にのみ使用すること。
※出血のある傷口には使用しないでください。(血が止まりにくくなることがある)
※顔面にある傷あと,やけどのあとには使用しないでください。
(5)噴霧する時には,吸入しないよう注意して使用すること。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにキャップをして保管すること。
(2)小児の手の届かないところに保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わることがある)
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。
(5)持ち歩くとノズルから液がたれてくることがあります。
(6)保管する際には立てて保管すること。
乾燥肌の治療薬
問い合わせ先 |
帝國製薬株式会社 |
販売元住所等 |
テイコクファルマケア株式会社 |
製造販売元住所等 |
帝國製薬株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |