一般用医薬品 : ダスモックSPa |
List Top |
製品名 | ダスモックSPa |
製造販売元 | 小林製薬(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮咳去痰薬 |
包装 | 21mL |
成分
(9mL中) |
|
||||||||
添加物 | アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物) アセスルファムカリウム エリスリトール エタノール グリセリン プロピレングリコール パラベン l-メントール 香料 クエン酸 クエン酸ナトリウム |
せき,たん
●タバコや排気ガスなどで,せき,たんが続く方のお薬です
●手軽に使えるプッシュタイプの液体のお薬なので,せきやたんが気になるその場で使えます
●ひんやりした気持ち良い清涼感が広がり,不快なせきやたんを抑えます
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)
■相談すること
15才以上1回3プッシュ(3押し)1日4回
15才未満は服用しない
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)初めて使用する時は必ず空押しを5プッシュ行うこと(その際に出る薬液は服用しないこと)
(3)本品はのどに直接適用する医薬品ではないので,のどに直接あたらないよう,舌に向けて薬液を押し出し,速やかに服用すること
(息を吸いながら使用すると薬液が気管支や肺に入るおそれがあるので,軽く息を吐きながら使用すること)
(4)1プッシュずつしっかり最後までポンプ頭部を押し切ること
(5)本品は12回服用できます(12回服用後は,薬液が1回服用量に満たない場合があるので服用しないこと)
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にキャップをしっかりしめて立てて保管すること
(2)小児の手の届かない所に保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと
<使用方法> ※正しく服用するため,次の使用方法を守ってお使いください
●初めてお使いになる時
初めて使用する際は,洗面所などでポンプを5プッシュして,ノズル内部の空気を抜いてください(その際に出る薬液は服用しないこと)
●服用する時
1.ノズル先端を舌に向けてポンプを3プッシュし,薬液を速やかに服用してください(薬液が直接のどに当たらないよう注意すること)
2.プッシュのたびにしっかり最後までポンプを押し切ってください
3.使用後は,キャップをしっかりしめて,箱に入れて冷暗所に立てて保管してください
MADE IN JAPAN
問い合わせ先 |
小林製薬 |
販売元住所等 |
小林製薬株式会社 |
製造販売元住所等 |
小林製薬株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |