一般用医薬品 : シートパップ |
List Top |
製品名 | シートパップ |
製造販売元 | 大協薬品工業(株) |
医薬品分類 | 第三類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 鎮痛・鎮痒・収れん・消炎薬(パップ剤を含む) |
成分
(膏体100g中) |
|
||||||||
添加物 | D-ソルビトール液 濃グリセリン ポリアクリル酸部分中和物 ゼラチン カオリン カルメロースナトリウム(CMC-Na) 酸化チタン カルボキシビニルポリマー ポリソルベート80 pH調節剤 ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート モノオレイン酸ソルビタン 香料 |
打撲,捻挫,筋肉痛,肩こり,関節痛,骨折痛,腰痛,筋肉疲労
膏体と粘着シートを一体化した,大協だけのオリジナル商品です。
●水分を含む基剤の冷却効果で適度な冷感が保たれます。
●肩やひじ・ひざなど,手足の関節部にもピッタリフィットする密着性。
●微香性なので,外出時に貼ってもにおいが気になりません。
●血流促進に効果のあるビタミンEを配合しています。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる)
■相談すること
1日1~2回はる
(1)用法及び用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)粘着テープ等でかぶれやすい人は使用しないでください。
(4)汗をかいたり,患部がぬれているときは,よく拭き取ってから使用してください。
(5)多量の汗をかくことが予想される場合は,膏体がやわらかくなりすぎる可能性があるので,使用を控えてください。
1.ご使用の際は,はがしぐちテープを取り除いて貼ってください。
2.直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
3.小児の手の届かない所に保管してください。
4.他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
5.開封後はファスナーを閉めて保管してください。
6.使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
粘着シート1体型パップ剤
問い合わせ先 |
大協薬品工業株式会社 |
製造販売元住所等 |
大協薬品工業株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |