一般用医薬品 : なみだロートファイブ |
List Top |
製品名 | なみだロートファイブ |
製造販売元 | ロート製薬(株) |
医薬品分類 | 第三類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 人工涙液 |
包装 | 4mL×5本 |
成分 |
|
||||
添加物 | ホウ酸 pH調節剤 |
ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感,涙液の補助(目のかわき),目の疲れ,目のかすみ(目やにの多いときなど)
乾いた瞳,ゴロゴロ不快な瞳になみだに近い処方のうるおいを
瞳にしみないやさしいさし心地・防腐剤無添加※・小さなお子さまにも*
※防腐剤(ベンザルコニウム塩化物,パラベン)を配合していません *1歳以上
裸眼時と,すべてのコンタクトレンズ装着中に使えます
裸眼・ハード(O2(酸素透過性)レンズを含む)・ソフト(使い捨てを含む)・カラーコンタクト(サークルレンズを含む)
コンタクトレンズは眼科医の処方・定期検査を受けて使用すること
■相談すること
1回1~3滴1日5~6回点眼
(1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること。
(2)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないこと。[汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因となる]また,混濁したものは使用しないこと。
(3)点眼用にのみ使用すること。
(4)コンタクトレンズを装着していないときも使用できる。
(5)開栓後,14日を過ぎたものは使用しないこと。
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないこと。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)他の人と共用しないこと。
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。なお,使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用し,開栓後,14日を過ぎたものは使用しないこと。
(6)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがある。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとって使用すること。
(7)容器に他の物を入れて使用しないこと。
なみだに近い処方でやさしく瞳をうるおす
裸眼でもコンタクトでも
人口涙液型点眼薬
開栓後,14日を過ぎたものは使用しないでください
目の乾き・疲れに
携帯袋は付いていません
■本製品には,環境に配慮した資材を使用しています。
問い合わせ先 |
コミュニケーションコール |
製造販売元住所等 |
ロート製薬株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |