KEGG   DRUG: パンテノール
エントリ  
D00193                      Drug                                   
一般名   
パンテノール (JAN);
デクスパンテノール;
Dexpanthenol (USP/INN);
Panthenol (JAN)
商品名   
  後発品
組成式   
C9H19NO4
質量    
205.1314
分子量   
205.2515
構造式   
Simcomp   
コード   
同一コード: C05944
薬効分類: 3133
ATCコード: A11HA30 D03AX03 S01XA12
商品: D00193<JP>
商品 (mixture): D07851<JP>
効能    
パントテン酸補充薬, ムスカリン受容体作動薬
  疾患
接触皮膚炎 [DS:H01357]
ターゲット 
CHRM3 [HSA:1131] [KO:K04131]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04725  コリン作動性シナプス
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   313  ビタミンB剤(ビタミンB1剤を除く)
    3133  パントテン酸系製剤
     D00193  パンテノール (JAN); デクスパンテノール
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A11 ビタミン
   A11H その他の単剤ビタミン製剤
    A11HA その他の単剤ビタミン製剤
     A11HA30 デクスパンテノール
      D00193  パンテノール (JAN) <JP>
 D 皮膚科用薬
  D03 外傷と潰瘍治療用製剤
   D03A 瘢痕形成薬
    D03AX その他の瘢痕形成薬
     D03AX03 デクスパンテノール
      D00193  パンテノール (JAN) <JP>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01X その他の眼科用薬
    S01XA その他の眼科用薬
     S01XA12 デクスパンテノール
      D00193  パンテノール (JAN) <JP>
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
 眼科用薬
  62 一般点眼薬
   D00193  パンテノール (JAN)
 歯科口腔用薬
  74 口内炎用薬
   D00193  パンテノール (JAN)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第三類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   パンテノール
    D00193  パンテノール (JAN)
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   アセチルコリン (ムスカリン性)
    CHRM3
     D00193  パンテノール (JAN) <JP>
リンク   
CAS: 81-13-0
PubChem: 7847261
LigandBox: D00193
日化辞: J4.605A
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system