| エントリ |
|
| 一般名 |
チオトロピウム・オロダテロール; Tiotropium and olodaterol |
| 商品名 |
|
| 米国の商品 |
|
| 成分 |
|
| クラス |
|
| コード |
|
| 効能 |
気管支拡張薬 |
| 疾患 |
|
| コメント |
オロダテロールはグルクロン酸抱合及びO-脱メチル化により代謝される。
|
| 代謝 |
|
| 相互作用 |
|
| 階層分類 |
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
2 個々の器官系用医薬品
22 呼吸器官用薬
225 気管支拡張剤
2259 その他の気管支拡張剤
D10744 チオトロピウム・オロダテロール
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
R 呼吸器系
R03 閉塞性気道障害用薬
R03A アドレナリン作用薬、吸入薬
R03AL アドレナリン作用薬と抗コリン薬との配合、副腎皮質ステロイドとの3つの配合を含む
R03AL06 オロダテロールとチオトロピウム臭化物
D10744 チオトロピウム・オロダテロール <JP/US>
R03B その他の閉塞性気道障害用薬、吸入薬
R03BB 抗コリン薬
R03BB54 チオトロピウム臭化物、配合
D10744 チオトロピウム・オロダテロール <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
呼吸器薬
気管支拡張薬配合剤
オロダテロール・チオトロピウム
D10744 チオトロピウム・オロダテロール
医薬品グループ [BR:jp08330]
代謝酵素基質薬
DG02924 UGT基質薬
D10744 チオトロピウム・オロダテロール
日本の新薬 [jp08318.html]
新有効成分含有医薬品
D10744
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
薬物代謝酵素
D10744
|
| リンク |
|
| LinkDB |
|