医療用医薬品 : カルスロット |
List Top |
総称名 | カルスロット |
---|---|
一般名 | マニジピン塩酸塩 |
欧文一般名 | Manidipine Hydrochloride |
薬効分類名 | 持続性Ca拮抗降圧剤 |
薬効分類番号 | 2149 |
ATCコード | C08CA11 |
KEGG DRUG |
D01553
マニジピン塩酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG01928
ジヒドロピリジン系カルシウム拮抗薬
DG03231
血圧降下薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 14.適用上の注意 15.その他の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
カルスロット錠5 | CALSLOT TABLETS | 武田テバ薬品 | 2149027F1020 | 13円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
カルスロット錠10 | CALSLOT TABLETS | 武田テバ薬品 | 2149027F2027 | 16.5円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
カルスロット錠20 | CALSLOT TABLETS | 武田テバ薬品 | 2149027F3023 | 25.8円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
他の降圧剤 | 相互に作用を増強するおそれがある。 | 相加的あるいは相乗的に作用を増強することが考えられている。 |
ジゴキシン | 他のカルシウム拮抗剤(ニフェジピン等)がジゴキシンの血中濃度を上昇させることが報告されている。 | ジゴキシンの排泄が阻害され、血中濃度が上昇することが考えられている。 |
シメチジン | 他のカルシウム拮抗剤(ニフェジピン等)の作用が増強することが報告されている。 | シメチジンがカルシウム拮抗剤の肝での代謝を抑制すること、又は、シメチジンが胃酸分泌を抑制して消化管のpHを上昇させ、カルシウム拮抗剤の吸収を増加させることが考えられている。 |
リファンピシン | 本剤の作用が減弱することがある。 | リファンピシンが肝薬物代謝酵素を誘導し、カルシウム拮抗剤の代謝を促進することが考えられている。 |
グレープフルーツジュース | 本剤の血中濃度が上昇することが報告されている。 | グレープフルーツ中の成分が、本剤の肝薬物代謝酵素であるCYP3A4を阻害することが考えられている。 |
0.1〜5%未満 | 頻度不明 | |
肝臓 | AST、ALT、Al-P、LDH、γ-GTP、ビリルビンの上昇 | |
腎臓 | BUN、クレアチニンの上昇 | |
血液 | 好酸球増多 | |
過敏症 | 発疹、そう痒 | 光線過敏症 |
口腔 | 歯肉肥厚 | |
循環器 | 顔のほてり、顔面潮紅、熱感、動悸、頻脈 | 結膜充血、胸部痛 |
精神神経系 | めまい、立ちくらみ、頭痛、頭重感、しびれ感 | 不眠、眠気、パーキンソン様症状の増悪又は顕性化 |
消化器 | 悪心、嘔吐、胃部不快感、腹痛、腹部膨満感、便秘、口渇、味覚異常 | 食欲不振、胸やけ、下痢、口内炎 |
筋・骨格系 | CKの上昇 | 筋肉痛、肩こり、筋痙攣 |
その他 | 全身倦怠感、脱力感、浮腫、頻尿、血清総コレステロール、尿酸、トリグリセライドの上昇、息切れ、血清カリウム低下 | 乳び腹水(腎不全患者に投与した場合)、女性化乳房、咳、発汗 |
Tmax | 3.6±1.4h |
Cmax | 7.1±3.5ng/mL |
T1/2α | 1.52±0.27h |
T1/2β | 7.25±2.32h |
AUC | 42.9±18.5ng・h/mL |
高血圧症のタイプ | 例数 | 下降以上注)例数(有効率%) |
本態性高血圧症(軽・中等症) | 536 | 432(80.6) |
腎障害を伴う高血圧症 | 51 | 39(76.5) |
重症高血圧症 | 55 | 47(85.5) |
計 | 642 | 518(80.7) |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |